せっかく作ってもらったんだから食べないと・・なんて忖度、赤ちゃんにはありません!【糸島離乳食講座 | 子育て経験が役に立つ♪ママとして女性として自信が持てるベビーマッサージ資格取得講座【産後うつを未然に防ぐ】

子育て経験が役に立つ♪ママとして女性として自信が持てるベビーマッサージ資格取得講座【産後うつを未然に防ぐ】

仕事はしていたいけど・・子どもとの毎日がアタリマエになると、ふと「自分に今、一体何が出来るんだろう」と思うことありませんか?今の尊い子育て経験が人の役に立つことで、ママとしての自信が持てるようになる!そんなベビーマッサージ資格取得講座を開催しています。

● せっかく作ってもらったんだから食べないと・・なんて忖度、赤ちゃんにはありません!【オンライン離乳食講座】

 


人見知りのママも安心!子育てが楽しくなる福岡糸島のベビーマッサージ教室、吉田佑美です。

 


離乳食を始めたママのお悩みでめっちゃ多いのは「全然食べてくれないんです」ってお悩みです。

 


先日もそのお話を聞いていたのですが、食事の内容以外にも大事なことってあるんです^^

 

 


それは、赤ちゃんも私たちと同じように「お腹が空かないと食べられない」ってこと。

 


私たちだって「今日はお昼にたくさん食べたなー」って日は夜は減らしますよね。

 


更には「今日はダラダラしてあんまり動かなかったから、お腹すかないなー」って軽く済ます日もありますよね。

 


赤ちゃんだってそれと一緒!!!

 


特に成長段階でハイハイやズリバイでまだあまり動いてない赤ちゃんは基本的には体力が有り余ってることが多い。

 


となると、やっぱりお腹も空かないんですよね、動いてないから。

 


そう、だから「赤ちゃんだから毎食同じ量食べる」なんてことはありません!!!!!

 


前にご相談もらった赤ちゃんは先にお座りを習得したので、日中はお座りで過ごしていることが多いとか。

 


お座りをメインで過ごすと、どうしても動かなくなるので、体力消耗出来なくてお腹減らないことがとっても多いんです(><)

 

 


更には大人みたいに・・・

 


・せっかく作ってもらったんだから食べないと申し訳ないな・・・


・自分が食べるって言ったんだから、お腹いっぱいやけど、食べとこうかな・・・

 

なんて、そんな忖度は赤ちゃんにはありません(笑)

 


要らなくなったら要らない!!必要ないならば食べません!!!

 


もちろん、食べる感食が嫌いとか、噛みごたえがないと嫌になったとか、そんな食事側の原因もあるかもしれません。

 


ですけど、それだけでもないんです^^

 

 


なかなか食べてくれない、食べる量が増えない、食べない時間がある・・なんて時。

 


そんな時は赤ちゃんの運動量や、生活リズムのこと一度見直してみてもらえたらなぁって思います^^

 


こんな離乳食を食べない!!でお悩みのママの心を軽く出来る講座はオンラインで開催しますよーーー!!!
 


ポケットカスタネットは九州&福岡初の乳幼児子育てサポート協会の認定講師が開催する教室です。

 

産後ウツゼロの社会の実現のために妊娠中、0歳から3歳まで子育て中のママに寄り添った教室や講座を開催しております。

 

※糸島市(前原西、前原北、前原南、前原駅南、油比、篠原、波多江駅北、高田、志摩吉田、志摩桜井、志摩師吉、二丈福井、二丈深江)福岡市西区(富士見、周船寺、西都、田尻、下山門、今宿東、金武、生の松原)福岡市早良区、福岡市中央区、福岡市博多区、福岡市南区、北九州市、春日市、筑紫野市、宗像市、佐賀県唐津市などからお越しいただいております。

 

※ママの不安や悩みに寄り添ったレッスンを開催しております。赤ちゃんの夜泣き、寝ぐずり、便秘、人見知り、場所見知りなどのお悩みから、離乳食、おうちでの遊び方、スキンケアのこと、ママ自身の心や身体のことなどもレッスンでのご相談をお受けしております。