2月11日、12日 | 出資馬たちのつれづれ ~ 2回めのGI/JpnI制覇を目指して!

出資馬たちのつれづれ ~ 2回めのGI/JpnI制覇を目指して!

ひとくち出資している仔たちに関して、気が向いたときに更新してみます。
全く更新がなくなったら、飽きてしまったのか、すっかり忘れているのか・・・?

タイトル期間中の出走は2頭でした。

 

2/12(日) 小倉11R 北九州短距離ステークス(4歳上オープン・国)芝1,200m

                                 「ロードベイリーフ」号 7着

----------------------------------------------------------------

ほぼ五分にスタートし、10完歩めぐらいに左右から寄られて狭くなりましたが、内の各馬が比較的ダッシュが良かったのであまり位置は悪くならず、ちょうど中位ぐらいで4頭並走の最内に位置して3角へ進入。

前を走っていた馬が徐々に脚色が悪くなった影響で、相対的に位置が下がっていって後方付近の状況で4角を周りきると、外へ移動しつつ大きく広がった馬群の中寄りを通っての叩き合いとなり、前にできたスペースを狙ってジリジリと伸び脚を見せましたが、比較的広いスペースの外を通った各馬の伸び脚の方が目立ち、掲示板までは確保できずでの入線でした。

ライブでレースを見た印象では、馬群がひと塊になっていて各馬の余力もありそうな感じだったので、落ち着いたペースなのかと思いましたが、レースラップを見ると、かなり前半の方が速いタイムが計上されていて、基本的には差し馬向きの展開だったと感じました。

そういった状況でもあって、直線ではかなり横に大きく広がっての叩き合いで、内寄りのコースを避けて走っていたこともあって、比較的内側のコースとなった各馬は窮屈な状況となった反面、思い切って大外に出せた各馬はストレスなく伸び脚を見せていた印象で、結果的にはこの要因が最も大きかっただろうと感じました。

本馬自身の走りは悪くなかったという印象でした。てへぺろ

 

 

2/12(日) 東京12R 4歳上2勝クラス・混 ダ1,400m

                               「ロードジャスティス」号 10着

----------------------------------------------------------------

やや内へ進路が傾いた感じのスタートでしたが、ダッシュ良くそのまま先行していき、単騎先頭に立って落ち着くと感じたところで、外から掛かり気味に被され気味に前へ入られ、再び仕掛けての3番手内ラチ沿いに位置して3角へ進入。

前に馬を置く形になりましたが、酷く走りが乱れるようなところは感じられず、3番手の位置のままで4角を周りきり、直線に入ってすぐに最内のコースで追い出されましたが、前との差を詰めていくどころか逆に離されてしまう状況となり、それでもバテる感じではなくついていけている雰囲気でしたが、最後の100mぐらいでは脚が上がった感じに変わって、ゴール直前では追うのを止められた感じでの入線でした。

前回に続いての1,400m戦で、今回も同様にダッシュ良く先頭に立てそうな感じで、一旦落ち着こうとした時点で外から煽られた感じになってしまって再びの加速。

距離が距離だけに、この時点でスタミナロスが大きくなりそうな展開で、ゴール直後の失速はこれが要因だったと感じました。

また、テンのスピードを感じるレース内容が続いていますが、本質的な逃げ馬という印象ではなく、道中で息を入れることが難しいこの距離は、やはり忙しすぎる印象を受けていました。ショボーン