当たり前だけど、危険予知って大事だよね。 | わんこ連れ初心者キャンパーweb日誌

わんこ連れ初心者キャンパーweb日誌

2020年夏に始めたキャンプ。試行錯誤の連続ですが、それで良いんだと気づいたら面白くなりました。わんこと過ごすテントサイトのあれこれを気ままに綴っていきます^ ^

こんな穏やかなサイトが

近くを流れる

小川のせせらぎが・・

雷豪雨で

😣🌀⚡️

タープを殴りつけ轟音の

喚きを発する場所に変貌

しようとはね••(⌒-⌒; )

日が出ている間はまだ

良いんだけど。特に暗く

なってからの川の音は••

中々激しいものがあって

岩か石かがゴツッとぶつ

かり合う音が聞こえたり

これは夜中に雨が一時止んだ時の川の音

😓

これまでは

キャンプ中の雨音は

ハイボール🥃には❣️

最高のBGMという感じ

に思っていたけど•••

🤔

激しすぎる雨••というか

想定以上の豪雨の場合、

😲

何が起きても対処できる

準備をしておかないと••

ただ楽しいだけでは

済まなくなるかもな、と

そもそも危険予知して

早めに撤収するとか、

または端から行かない

😲

とか。

🤔

そんな選択も視野に入れ

て今後のキャンプライフ

を楽しみたいな。。。

そう思いました。

🤔

🤔

しかし

🙃

こんなシンプルな

ワンタッチテントでも

中にいると落ち着いてね

外の激しい様子をそれな

りに遮断してくれて

🤔

それはそれで安心できて

とても良いことだし、

🙂

これって、テントやター

プの機能としては必要な

ものなんだろうけど•••

🙃

逆に❗️

😲

大丈夫だろと思って対処

を遅らせることになった

りしたら•••いかんな••

そんなことも思ったり

しました🤔🤔🤔🤔🤔

🤔

今回の雨は後から

知ったところだと

3時間で80mm/h超

というまあまあの量🌀


いさぼうネットより

ほんと、何が起きても

不思議ではなかったかも

しれない・・と思う

🤔

しかしながら。。

😲

キャンプギアの機能、

性能を信じることは別に

悪いことではない・・

だとしても、当然のこと

ながらそれを過信するの

は宜しくないと思うし。

そもそもペグ打ちの精度

ひとつとっても、自分の

スキルは・・・だしね😓

😓

キャンプギアの機能を

最大限引き出せてるか❓

という疑問も残るしね😅

😅

まあ、楽観せず過信せず

ということでね。

何が起こっても対処でき

るように事前準備をしっ

かりやっておくことと、

🙂

いざという時に正しい

判断をして迅速に行動

すること・・

これを基本に、危機意識

を持ってキャンプに臨む

ことが必要ってことかな

🤔

相手が自然であるという

当たり前の前提を今一度

認識し直す必要がある。

🤔

🤔

🤔

そういうこと

なんだろうな。。。

🤔

🤔

今回は・・

🙃

豪雨に遭遇して反省とい

うか、考えることの多い

キャンプとなりました。

🤔

🤔

🤔

いつも有難うございます。宜しけ
ればクリックをお願いします👍
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村