航空機モニタリングは平均です。平均にすれば薄まりますね。 | 乖離のぶろぐ(*´∀`)吸い込んで応援
平均にしてしまうと触ったら死ぬようなモノがあったとしても、無かったことになります。
生データ→平均処理→マップ作成。なのか、
もともと採れた値が平均値なのか?
ですよ。平均というのは薄める行為です。地点ごとの生データがあれば公開すべき。

■例えば、
半径300mとしても300x300x3.14=282600m2の地域の中に、
汚染が濃い1億Bq/m2が1つ存在してても、平均すれば353Bq/m2 。
雨で流されやすい都市では、MAPの色分けから汚染ゼロのように錯覚してしまうでしょう。
水溜りは近寄らないほうが良い。


$乖離のぶろぐ(*´∀`)