最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 20081月(53)2月(58)3月(64)4月(60)5月(81)6月(69)7月(89)8月(106)9月(164)10月(132)11月(118)12月(186)2011年12月の記事(186件)汚染水45トン漏れる、海に流出・抗議=全漁連。ベータ線が61倍、日本で無視されてる内部被曝海へ投棄案 研究者が提唱し、宮城でも子どもの甲状腺検査保険に加入しにくい・・・フェラーリ愛好家はスケボーで練習しないから中国道で24台絡む事故へ。全面マスクで除染、熊手やクワで手作業も 福島のモデル事業公開FireFox8はAdobe Reader 9.4.0なのねマジで今週は地震に【事件】なぞのガス臭、神戸から西宮へ移動。車内で汚物が見つかって運休するケース原発事故に立ち向かうコメ農家 「警察は事故証明をなぜ出さない」原発:劣化原因説明できず/九電。 東電、地震での設備損傷を否定「晩酌の友」サバ缶からセシウムが検出、福島のコメ汚染深刻 信頼回復、道遠くガイガーカウンタがお守り(安全デマ製造装置)になってる状態です。文科省は水道30ベクレルを不検出にしたいから、40ベクレルを言い始めたと思う。原子力安全庁 組織の骨格固まる。韓国、日本海側に原発2基の新設許可東電左うちわ!専門家の指導を受け、上から下へ一方向に窓ガラスを拭く住民たち。文科省吸い込んで応援掘ってびっくり巨大サツマイモ。セシウムたっぷり「関東の野菜が急激に巨大化」吸い込んで応援ガレキ焼却のバグフィルタに求められる性能カドミウムも放出されてるとは・・。400倍汚染した学校給食が弁当に。吸い込んで応援が続く・・どこで臨界してるの?「長靴がズルッと溶けた」。英MOX加工工場、やる気ゼロ。ロシアはベトナム原発白血病は増加傾向。。。あきらめて逃げような。。。。大塚キャスターが急性白血病。食べて応援を振り返る。。。。。。 #hibaku #gohanだるい人が増えてる・・・<< 前ページ次ページ >>