【多発奇形と原因】指の欠損、頭蓋骨欠損、口唇口蓋裂など(ティンカー様) | 岩城産婦人科妊活ブログ

岩城産婦人科妊活ブログ

【北海道の不妊治療専門クリニック】
早発閉経、難治性不妊、男性不妊、着床不全、不育症など得意。
患者様のご意見第一、納得できる治療を心がけてます。
[オンライン処方,PFC-FD,ネオセルフ検査,タイムラプス,TESE/PIEZOICSI可能]

ティンカー様よりご質問頂いております。
※前回の続きです。
 
 
 
 

 

ティンカーと申します。

とても丁寧にご提案いただき、ありがとうございます。

 

ご質問いただいた胎児奇形については

以下の通りです。

 

・口唇口蓋裂

・心臓が4つに分かれていない

・頭蓋骨欠損、欠損部コブになっていた

・手、中指2本欠損

 

男の子です。

 

【気になっていた点】

体外受精にて4 A Aを2個移植しました。

2個とも着床し、

そのうち1個は5週にて大出血により胎嚢排出。

 

そのもう一つが、

重度奇形で人口死産となりました。

移植した4 A Aのうち一つの受精卵が異常受精でした。

 

しかし綺麗な胚盤胞になりました。

タイムラスプがあるクリニックで

前核2個が確認できなかったということで

異常受精と判定されました。

 

成長が早すぎて確認できなかったのか?は不明です。

(先生がそのような事を言っていた)

 

正直、異常受精だった胚を移植するのは

不安でしたが先生からこの胚を移植しましょうと提案されました。

 

その先生は、

怖い方(女性)でうまく相談できませんでした。

 

不安で看護師に異常受精卵だった胚を移植して大丈夫か?

と相談したら大丈夫ですよ

と仰っていました。

 

異常受精卵だった事にずっと引っ掛かっていました。

 

その異常受精卵だったから奇形が見つかったのか?と思いました。

 

出血した際も、

不安で不安で仕方がなかったのに

先生に嫌な顔をされたのを覚えています。

 

私事ですが、

そちらのクリニックには、二度と通いたくありません。

 

以上です。

よろしくお願いいたします。

 

 

 
 
オカメインコ 院長の回答 オカメインコ
 
 
看板持ち 前回の続きですね。
 
 

状況まとめ

 

 

ご年齢:40歳

 

症状:3人目不妊で不妊症・不育症

 

流産歴:流産4回、死産1回

絨毛検査:1回も実施なし

 

 

☑︎ 流産①:32歳時

自然妊娠

流産された週数→おおよそ妊娠9週

心拍確認後の繋留流産

 

 

☑︎ 流産②:36歳時

体外受精

流産された週数→妊娠5週3日

胎嚢確認後の大量出血

 

 

☑︎ 流産③:37歳時

体外受精

流産された週数→妊娠6週

胎嚢確認後の繋留流産

 

 

☑︎ 人工死産:37歳時

体外受精(?)

死産された週数→妊娠17週

重度胎児奇形

 

 

☑︎ 流産④:39歳時

体外受精

流産された週数→妊娠6週0日

胎嚢確認後、大量出血

 

 

☑︎ 移植周期:ホルモン補充周期で毎回移植

毎回妊娠する。

しかし、出血し流産してしまう

(第一子の際も大きな塊の出血)

 

その為、

今回は自然周期を希望し、

3/4(土)に移植

 

 

ホルモン補充周期内容

エストラーナテープ D3から4枚/隔日

移植後からウトロゲスタン1日3回 

 

 

☑︎ ホルモン値

AMH:1.11

→ 1年以内の数値

 

FSH:7.8

LH:4.8

E2:23

P4:0.71

*上記ホルモン値は生理2日目の検査、

1ヶ月薬の服用なし。

 

☑︎ 生理周期:28〜30日

☑︎ 月経異常:なし

☑︎ 普段の生理での不正出血:なし

☑︎ 排卵障害:調べていない

 

☑︎ 左卵巣にチョコレート嚢胞あり

→大きさ不明

 

☑︎ 不育症検査:実施なし

☑︎ 子宮鏡検査:実施なし

 

 

 
 

 多発奇形

 

 

・口唇口蓋裂

・心臓が4つに分かれていない

・頭蓋骨欠損、欠損部コブになっていた

・手、中指2本欠損

 

 
  

 多発奇形の原因

 

 

鉛筆 多発奇形の原因は、

染色体異常の事もあれば

遺伝子異常遺伝子欠損など、

別の理由もあり得ます。

 

 

不安 絨毛検査、死産児の染色体検査を

医師が提案しなかったので、

染色体異常があったのかは

不明のままになります。

 

 

 
 

 流産の因子、染色体検査

 

 

ランニング 今できることは、

ご夫婦様に染色体異常があるかどうか

調べることですね。

 

 

ランニング また、くどいようですが、

一通りの不育症検査もですね。

 

 

右差し これまでの子たちは、

流産や死産となってしまい、

また、染色体も、

1つもわからないままという、

悲しい現実になってしまいましたが、

これからの流産を少しでも、

食い止めるために、

検査が必要です。

 


 

 ご質問



“ずっと、絨毛膜下血腫か原因だと思っておりました。
ホルモン補充周期だと絨毛膜下血腫になりやすいとの記事を読んた事がありました。”


 
  

 ホルモン補充周期と絨毛膜下血腫

 

 

鉛筆 ホルモン補充周期で、

絨毛膜下血腫の割合が増える

という意見も少数ありますが、

必ずしも関連性はなく、

医学書にも書いておりません


 

  

 体外受精と出血・合併症の増加



予防 ホルモン補充周期や体外受精では、

弛緩出血や、

胎盤早期剥離が増える、

高血圧などの妊娠合併症も増える、

とは言われています。



電球 しかし、これらは、

体外受精を受ける方の、

平均のご年齢が高い事も理由の1つ

です。


  

にっこり 続きます。
 
 
回答:院長 岩城雅範

文・イラスト:理事 岩城桃子

 

クローバー今日も皆様のお力になれますようにクローバー

 

 

ニコニコ 求人情報 気づき

 


 

 

オーナメント オンライン処方のお申込みはこちらから 

 

市区町村までの住所など省略された入力は、

処方が出来ない場合があります。
 

2回目以降もこのフォームからのご利用をお願いします。


問診票は順次新しくなるため、
古いものは使えません。


{emoji:ニコニコ} こちらからお願いします。{emoji:気づき}
 

注意 現在、
ルテウム,ウトロゲスタンは、
品薄の為停止しております。

 

 

メラトニンは再開してます。

 

 

 

 

 

wordpress@iwaki-sanfujinka-blog.com

よりメールが届きますので受信設定で迷惑フィルターの解除をお願いします。

送信専用のメールアドレスです。

受信はできません。
 

 

 

{emoji:指差し}培養士への質問を大募集中{emoji:気づき}
 

haibaiyoshi@gmail.com

 

  

..:*・゚ ..:*・゚ ..:*・゚ ..:*・゚ ..:*・゚

ブログ、コメントなどで、当院がお答えする内容は、あくまでもお話をいただいた情報に基づいた一般的な見解をお示しするもので、実際の診察(セカンドオピニンオンを含む。)ではありません。

直接医師と対面しての診察、検査を行なっていないため、お伝えした内容の正確性を保障するものでは全くありませんので、予めこの点を十分ご理解ください。

 

当院の医師の診察(セカンドオピニオン含む。)をご希望の方は、恐れ入りますが電話やメール等での診察は行っておりませんので、ご来院をお願いいたします。

 

また、当院でのオンライン処方をご利用の方も含め、メールやメッセージで直接のご相談をいただいた場合、当ブログでご回答が可能な範囲の内容を当ブログで取り扱わせていただく以外は、個別のご相談ご回答に応じることはできかねますので、予めご了承ください。

(メールやメッセージでご相談をいただいても個別のご相談に対してメールやメッセージでの回答は行っておりませんのでご注意ください。)

 

..:*・゚ ..:*・゚ ..:*・゚ ..:*・゚..:*・゚

*:..oƒ *:..oƒ *:..oƒ *:..oƒ *:..

当ブログの内容には細心の注意を払っておりますが、当ブログの内容はあくまでも投稿時点における研究発表の内容や、医療水準に基づいて記載しているものであり、内容について将来にわたりその正当性を保障するものではありません。

当ブログの内容の利用はブログをご覧になられる皆様の責任と判断に基づいて行って下さいますようお願い申し上げます。

上記利用に伴い生じた結果につきまして、当院はその一切の責任を負いかねますので、予めご了承下さい。

実際に、お身体のことで、ご体調などについてのお悩み、お困りのことなどございましたら、必ず、専門の医療機関を受診の上、医師の診察を受けていただきますようお願い申し上げます。

*:..oƒ *:..oƒ *:..oƒ *:..oƒ *:..

+†+――+†+――+†+――

当ブログの内容、テキスト、画像等にかかる著作権等の権利は、すべて当院に帰属します。

当ブログのテキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

+†+――+†+――+†+――

医療法人社団 岩城産婦人科

北海道苫小牧市緑町1-21-1

0144-38-3800

 
image
 
image