突然、お友達から、
コントラバスを借りれることに。

高校のブラスバンド部で、
コントラバス弾いてた以来、触ってないので…
20数年ぶり?(笑)


開放弦の音が、何だったかすら、
忘れてたけど(笑)

あれだけ部活でやってたから、
しばらく弾いてたら、
思い出してきた💡

『スタンドバイミー』なら、
弾けるようになりました。
(4小節くらいを、ひたすらリピートするやつね(笑))

そう言えば、思い出したことが。

いつだったか…数年前に、
3人息子に、バイオリンを習わせてると
言った時。

『何で、バイオリンなんて習わせてるの?
情操教育?😊』
と言われたことがあって。

(ジョーソーキョーイク!?

…って、何?('_'?)
となってたことは、
アホがバレそうで、言わなかったけど真顔)

習わせる理由なんて、
改めて、考えたこともなかった。

どう考えても、
そんなの決まってる。

楽しいから。

むしろそれ以外に、何の理由がいるんだろう。

だってほら、
初めてコントラバスに触った三太郎。

バイオリンに慣れてるから、
教えてないのに、
ちゃんと弾く場所、わかってる。

音が鳴るって、
何でこんなに楽しいんだろうねぇ。


大きい木を、切り倒してるようにしか、
見えないけど(笑)

さてと。
明日は、お母さんはカルテット演奏会の本番。
コントラバスで遊ぶのも、
ほどほどにしなければ(笑)
今日の岩手は、雨☔

不思議ですよね…

なぜ、よりによって、
ほぼおねしょしなくなったのに、
快晴の時でなくて、雨の日に、出ちゃうんでしょうね。

なぜ、よりによって、
布団と布団の間で、出ちゃうんでしょうね。

なぜ、よりによって、
掛け布団と敷き布団の間で、出ちゃうんでしょうね。


洗濯機、フル回転。
コインランドリー、
エアコン、
扇風機、
布団乾燥機、フル活用。

『これぞ、子育ての醍醐味』ってことに、
しておこう。

夜までに、乾くといいなぁ。
きっと読む人によっては、
全然大した話じゃないと
思えるのでしょうが(笑)

実家は長崎、
長男を出産した時は、秋田在住。
今は、岩手在住。

帰省するとしたら、
車→飛行機→連接バス→高速バス→タクシー
で乗り継ぎ。

10歳の長男を出産してから、
約3年おきに、息子達が産まれたので。

常に誰かが、赤ちゃんで。

常に抱っこして、大荷物抱えて。

うろちょろする子を
見失わないように、注意して。

退屈しないように、
でも邪魔にならないような、
絵本とオモチャを厳選して。

お腹が減るであろうタイミングと、
トイレに行くであろうタイミングを計算して、
軽食とオヤツと飲み物を準備して、
トイレの場所を確認して、促して。

気圧の変化で、耳が痛くならないように、
授乳、飲食ができるように、
セッティングして。

言葉がわかるようになってからは、
飛行機に乗っている時には、
『なぜ荷物をここに置くのか、
ベルト着用サインはどこを見るのか、
トイレに行くタイミングは、いつなのか、
どんなマナーがあるのか』
逐一、説明していたら。

今回の帰省では、
3人息子達、ほぼ何も言わなくても、
それぞれが大人しく、フライトを楽しんでいた。




何だこれ…
お母さん、メチャクチャ楽になった😭✨
それが、嬉しくて、嬉しくて。

以前は、
機内で赤ちゃんの一太郎が、泣き止まず、
怒鳴られたこともあったっけ🥺

2歳くらいの二太郎が、ジュースぶちまけて、
平謝りしたこともあったっけ🥺

『子ども達が、大人しく飛行機に乗れた』
それだけのことなんだけど。

数々の苦労があったからこそ、
お母さんは、感動せずにはいられないのですよ。
3歳三太郎、
まだバイオリンは、
先生に付いて、習ってない。


普段は、チェロ弾き助産師の母が、
バイオリンを教える…

いや、教える…と言うか。

バイオリンの弾き方の『教え方』なんて、
そもそも、わからんし。

チューニングもしないから音が狂ってるし、
弓も張ってないし、
弓の持ち方も違うし、
バイオリンの構え方も下がるし、
弾いてる場所も、違うけど。

余程のこと(バイオリン壊れそうとか)が
なければ、口出ししない。

あとは、
三太郎が、ギコギコ鳴らす。

当然、メロディーなんて弾けないので、
『うーみーはーひろいーなー🎵』と
歌いながら、ギコギコ鳴らす。

当然、集中力なんてもたないので、
本日のlesson時間、
およそ1分。

本人のやる気がなくなったら、やめてOK。
バイオリンを触ったので、OK。
楽しい状態で、やめてOK。

そしたら、明日も弾いてくれる。

楽しければ、子どもは勝手にやってくれる。
母の『自宅で1人ランチ』は、
大抵、人様には見せられないメニュー(笑)

でも今回は珍しく、
【カラスミのパスタ】✨
食材だけご立派なので、人様に披露できます真顔

材料は…

★長崎の実家から送ってもらったカラスミ
(長崎出身なのに、
カラスミを食べたことがなかったから
不憫に思ったっぽい(笑))
 &
★しなってきて、そろそろヤバイえのき
 &
★しなってきて、そろそろヤバイ春菊
 &
★残りわずかのパスタ 
 &
★塩

子ども達が、絶対に食べない食材ばかり。
母1人で、のんびり食べられる幸せ🍀




#カラスミがあるだけで何やら高級感(笑)
#あなたがいないと成り立たないってやつ
#そんな人になれるといいな