年に1回は、掃除機でPC内部のお掃除をしようと。その前に、PCが起動しなくなった。 | popo♪のブログ

popo♪のブログ

孔子も孫子も「治世救民」を天命として我欲のカケラもなかったそうです。「季布の一諾」が座右の銘として、孔子、孫子、老子、司馬懿に学んでいます。
ささやかながら幸運をお分けします。

突然、PCが電源を入れても、起動しなくなった。


popo♪の一番よく使うパソコンは、これ。


Deskpower CE50SN 2006年4月生まれ

多少手が加えられているけど、基本は同じ。
popo♪のブログ
とはいえ、DVD(ATA)、HDD(SATA)ともに数回ずつ交換済み。


症状は、電源は入るが、HDDアクセスランプが一瞬点灯して消える。

画面は、まったく何も出てこない。

何度やっても同じ。


そこで、PC内部を調べることにした。

開けてみると思った以上に埃がすごい。

特に電源ボックスは最悪。


popo♪のブログ
※お食事中の方は、失礼。


その裏の基盤も同様に埃まるけ。

(名古屋や岐阜ではそういうらしい)
popo♪のブログ

掃除機で吸い取りながら絵筆で埃を落としていく。


popo♪のブログ

popo♪のブログ

一応埃がとれたらもとに戻して。。。

popo♪のブログ


再起動。しかし、HDDは同じくランプが一瞬点灯して止まる。

HDDの動作の異音もない。


こういうときは、サードパーティー製品の不具合も考えられる。

そこで、グラボからピンプラグを抜いてみた。

このピンプラグは、DVDレコーダーからの動画入力コード。


再起動。今度は、動き出した。

やはり、グラボだったのか。


一段落ついたところで、翌日ピンプラグをつないでみた。

ちゃんと起動している。


なんとも不可解な一日でした。


それにしても年に一度は、PC内部をお掃除してあげましょう。

PCの動作が緩慢になったりしたときは、埃で熱が逃げにくくなっているのかもね。


おしまい。