セーグルフリュイセック と ガラス工芸家・藤田喬平のお皿 | 気まぐれ日和♪

気まぐれ日和♪

地元金沢の食べ歩きや、たまのお出かけしたのを備忘録がわりにUPしてる自分日記です(^^ゞ




いっつもその時々のスィーツや美味しいものをお裾分けしてくれる友人から、西念にある人気の『YAMANEKO』のパン屋の土日限定(祝日も??)にしか販売しないセーグルフリュイセックというズシーッと重量のあるパンを貰った♪


クランベリー、アップル、ブルーベリー、パイン、レーズン、黒イチジク、アプリコット、オレンジピール、くるみ等。約10種類のドライフルーツがギッシリ詰まって焼き上げた贅沢パン…。

P6110025_ed.jpg






折角だから、とっておきのお皿に盛ってみる(^^)

PB270001_ed_ed.jpg


文化勲章を受章した故・藤田喬平というガラス作家の作品で。宮城県松島には藤田喬平ガラス美術館もあるんだとか。
そ-いや昨年東京で見た美術館展でもこの方の作品が出展されていたなぁ…。

PB270142_ed_ed_ed.jpg


箔がキラキラしていてとってもお気に入りの一皿。

PB270145_ed_ed_ed.jpg


ドライフルーツは赤ワインとリキュールでマリネされており。そのまんまでも、2~3日置いて馴染んだ頃に食べても凄く美味しく…。ワインにも合いそうだった。
前にもチラッと書いたけど『YAMANEKO』の御主人は恵比寿・ロブションブティックで腕を磨かれたんだとか( ´艸`)

P6110026_ed.jpg





…なんでこんなお皿を持ってるかと言うと。

以前、茶道を習ってると話したら。30数年前にお亡くなりになった某人間国宝の先生の茶匙を頂いたの( ̄◇ ̄;)

でも、表で使用するような茶匙だったし。私が習ってたのは裏千家な訳で。。

まさに猫に小判or豚に真珠状態…‥。。。


要は、茶匙とお皿を物々交換しただけ(笑)


下さった方に申し訳ないから茶匙の詳細は控えるとしよう(・_・)

DVC00474.jpg






このお皿に月天心の上生をのっけても素敵かもしれない♪


昨日はアップ出来なかったから、今日は二つアップしてみた(^^)







Boulangerie YAMANEKO
金沢市西念4ー19ー26 プレイヤード1F
076ー232ー7785
7:00~19:00
火曜、第2・第4水曜定休



オススメです♪