ぷるぅ~とHouse Ⅱ -8ページ目

ぷるぅ~とHouse Ⅱ

ぷるぅ~とさんちの建設日記・・・改め
中学、高校生の子育て日記です☆

太ってしまったため
ぷるぅ〜とのダイエット日記もお邪魔中♪


我が家の娘たちが高校生となり、お弁当生活3年目を迎えましたお弁当

次女も高校生となり、毎朝バタバタでたいしたものは作れない&ルーティン化されているおかずたちですがwww

備忘録のため残します照れ



今週も、姉妹元気に6時台のJRにて登校していましたルンルン

高校総体も始まりましたよ〜口笛




イエローハート5月19日(月)
イエローハート長女442回目  次女23回目

イエローハートあじフライ
イエローハート目玉焼き
イエローハート焼きそば
 (キャベツ、玉ねぎ、人参、ピーマン、蒲鉾)
イエローハートすじなしいんげんの胡麻和え
イエローハートフルーツトマト

焼きそばは、目玉焼きの下に隠れてます口笛
先週、少し大きめのお弁当箱を購入したので使ってみましたルンルン


グリーンハート5月20日(火)

   長女443回目  次女24回目


グリーンハート鶏ムネ肉のパン粉焼き
グリーンハートたまごやき
グリーンハートウインナーポテト カレー風味
グリーンハートパプリカ&ピーマンの和風炒め
グリーンハートフルーツトマト


ピンクハート5月21日(水)

   長女444回目  次女25回目


ピンクハートオクラの肉巻き(塩ダレ)
ピンクハートたまごやき
ピンクハート茄子の炒め物(茄子、玉ねぎ、人参、ちくわ)
ピンクハート小松菜の胡麻和え
ピンクハートフルーツトマト



ブルーハート5月22日(木)

   長女445回目  次女26回目


ブルーハートポークチャップ
ブルーハートスクランブルエッグ
ブルーハートかぼちゃの煮付
ブルーハートキャベツの塩昆布和え

トマト入れ忘れましたえーん


ハート5月23日(金)

   長女446回目  次女27回目


ハート鮭のムニエル
ハートたまごやき
ハート茄子の揚げ浸し
ハートパプリカ&ピーマン、ウインナー炒め
 (カレー風味)

またまたやってしまった。。。
トマト入れ忘れ笑い泣き
また、入れてもらえず寂しそうなトマト笑い泣き



星5月24日(土)

   次女28回目

   高校総体のためお弁当

星豚ロースのバジルソルト焼き
星たまごやき
星野菜炒め
星かぼちゃのきんぴら
星フルーツトマト

先輩方の総体のため、1年生は応援で参加
朝から高速に乗り、会場まで送ってきました
今回は駐車場がないようなので、また自宅まで戻って、母は試合を拝見できず
朝は旦那さまに運転してもらいましたが、帰りはぷるぅ〜とひとりでお迎えに行ってきました!
来週もまた送迎ありますからね〜

次女にとっては、初めての総体
良い経験になったのではないかなと思います照れ



今日は、長女が部活へ行く予定だったためお弁当予定でしたが。。。
総文祭前で、他校練習だったこともあり急遽行くのは取りやめに
ということで、お弁当いらずで終わりました

また、多忙な1週間が始まります!
頑張りましょう口笛


我が家の娘たちが高校生となり、お弁当生活3年目を迎えましたお弁当

次女も高校生となり、毎朝バタバタでたいしたものは作れない&ルーティン化されているおかずたちですがwww

備忘録のため残します照れ



今週から、次女も朝課外開始です!

次女のJRにあわせて、長女も1本早いJRで登校し始めました

長女はテスト週ルンルン


絶対に寝坊が許されない中、堂々と寝坊したぷるぅ〜とです口笛



5月12日(月)

   長女437回目  次女18回目


イエローハートあじフライ
イエローハートたまごやき
イエローハート野菜炒め
 (茄子、新玉ねぎ、人参、ピーマン)
イエローハートごぼう煮
イエローハートアイコトマト

父と母の結婚記念日ウエディングドレス結婚指輪
実家のわんこ こむぎの誕生日
兄甥っ子3号の誕生日

またまた週末きちんと買い物へ行かずだったので、家にあるものでルンルン
ごぼうは、たたきごぼうにしたかったのですがアセアセ
朝から叩いてる時間もないので、半分にカットして炒め煮しました
昨日、実家から新玉ねぎをもらったのでルンルン
せっかくなので、野菜と炒めていれました口笛



グリーンハート5月13日(火)

   長女438回目  次女19回目

   長女 テスト1日目


グリーンハート豚ロースの塩ダレ焼き
グリーンハートたまごやき
グリーンハート小松菜の塩昆布&おかか和え
グリーンハートかぼちゃの煮付け
グリーンハートアイコトマト

豚ロースは、ひとり1枚分ずつ〜口笛




ピンクハート5月14日(水)

   長女439回目  次女20回目

   長女 テスト2日目


ピンクハート鶏はんぺんつくね焼き(ネギ+ひじき)
ピンクハート野菜炒め
ピンクハートじゃがいもとコーンのサラダ
ピンクハートスナップエンドウ&アイコトマト

寝坊しましたガーン
長女から、5時半だけど大丈夫?って声かけられて焦りましたアセアセ
たまごやきは作れませんでしたが、何とか間に合って良かった。。。
ちなみに、鶏つくねは真っ黒に焦げて見えますけど、光の加減ですwww
焼き色はつけてます
真っ黒に見えないように撮り直す時間はありませんでした笑い泣き
お察しくださいませwww


ブルーハート5月15日(木)

   長女友だちとランチ  次女21回目

   長女 テスト3日目


ブルーハート鶏ムネ肉のレモンペッパー焼き
ブルーハートたまごやき
ブルーハートにんじんしりしり
ブルーハートオクラの塩昆布和え
ブルーハートボイルウインナー
ブルーハートアイコトマト

テスト最終日の長女は、友だちとランチのためお弁当いらなーい!とのこと
朝からしっかり食べてもらいました

私も父の入院日で、実家へお迎えに行くためバタバタでした


ハート5月16日(金)

   長女440回目  次女22回目


ハートアスパラの肉巻き
ハート目玉焼き
ハート茄子炒め(茄子、ピーマン、人参)
ハートシウマイ
ハートアイコトマト

前夜疲れすぎてあと一品がなかなか考えきれずショボーン
お義姉さんからいただいた崎陽軒のシウマイをいれました口笛
父の手術日 頑張れ!!父よ!

星5月17日(土)

   長女441回目 次女:自宅学習


星ベーグルサンド
   (ハム、チーズ、目玉焼き)

土曜登校日
長女は、午前中授業
お昼から定期総会や保護者会関係のため、保護者が学校へ集まります
次女の学校は、朝から定期総会&保護者などのため、自宅学習となっています
どちらも父の状況がわからないこともあり欠席届を出していますが、部活動総会があるんですよねアセアセ
次女のほうは、行ったほうが良さそうなので
部活動総会だけ参加してきました


音符5月18日(日)

   長女 塾の模試でお弁当


音符青のりチキンカツ(揚げるだけ〜なやつ)

音符かぼちゃのきんぴら

音符オクラの塩昆布和え

音符ハム&チーズ

音符スナップエンドウ&アイコトマト


塾なので、お弁当カウントはしません

ご飯も珍しくチャーハンにしてみました
(市販のチャーハンの素使っちゃったけど)
炊きたてご飯をチャーハンに。。。
普段は、冷やご飯とか冷凍ご飯使う時にチャーハンすることが多いのでwww
炊きたての美味しいご飯をチャーハンにするのは、不思議な感じがしました



さっ、明日からまた朝課外でお弁当です

父の手術も無事に終わり、体調も良さそうでホッとしています
たった今、父から電話もかかってきました
声を聞くと、よりホッとしますね

明日からもがんばろー!


我が家の娘たちが高校生となり、お弁当生活3年目を迎えましたお弁当

次女も高校生となり、毎朝バタバタでたいしたものは作れない&ルーティン化されているおかずたちですがwww

備忘録のため残します照れ


GWが明け、通常運転口笛

今週は、GWもあったので、お弁当回数は少ないですねルンルン

慣らしには、ちょうど良い口笛




ピンクハート5月7日(水)

   長女434回目  次女15回目


ピンクハート茄子とチーズの肉巻き
ピンクハートスクランブルエッグ
ピンクハート野菜炒め
 (キャベツ、玉ねぎ、人参、蒲鉾)
ピンクハートかぼちゃのきんぴら
ピンクハートスナップエンドウ&アイコトマト


ブルーハート5月8日(木)

   長女435回目  次女16回目


ブルーハート鮭のムニエル
ブルーハートたまごやき
ブルーハートきんぴらごぼう
ブルーハートすじなしいんげんのおかか和え
ブルーハートアイコトマト



ハート5月9日(金)

   長女436回目  次女17回目


ハートはんぺん鶏つくね
ハートうずらのたまごのちくわ巻き
ハートコロコロサラダ
 (じゃがいも、人参、枝豆)
ハートキャベツの塩昆布和え
ハートアイコトマト

珍しく旦那さまのお弁当も早く詰め終わりましたwww
ので、一緒に写真を
鶏つくねは、ネギをいれてます!



本当ならば、この週末も土日長女が塾のためお弁当でしたが。。。
テスト前ともあり、塾は後受けにして自宅学習をしているので作らなくてよくなりました爆笑

次女は、土曜日の午前中だけ部活
お昼は家に帰ってきたので、同じくお弁当はいらないとのこと

来週からは、次女も朝課外開始
今よりも1時間早い6時台のJRで通学です
私も絶対寝坊できませんwww
がんばろー!!