我が家の娘たちが高校生となり、お弁当生活3年目を迎えました
次女も高校生となり、毎朝バタバタでたいしたものは作れない&ルーティン化されているおかずたちですがwww
備忘録のため残します
GWが明け、通常運転
今週は、GWもあったので、お弁当回数は少ないですね
慣らしには、ちょうど良い


(キャベツ、玉ねぎ、人参、蒲鉾)



長女435回目 次女16回目






長女436回目 次女17回目



(じゃがいも、人参、枝豆)


珍しく旦那さまのお弁当も早く詰め終わりましたwww
ので、一緒に写真を
鶏つくねは、ネギをいれてます!
本当ならば、この週末も土日長女が塾のためお弁当でしたが。。。
テスト前ともあり、塾は後受けにして自宅学習をしているので作らなくてよくなりました

次女は、土曜日の午前中だけ部活
お昼は家に帰ってきたので、同じくお弁当はいらないとのこと
来週からは、次女も朝課外開始
今よりも1時間早い6時台のJRで通学です
私も絶対寝坊できませんwww
がんばろー!!