【お弁当】5月7〜9日 | ぷるぅ~とHouse Ⅱ

ぷるぅ~とHouse Ⅱ

ぷるぅ~とさんちの建設日記・・・改め
中学、高校生の子育て日記です☆

太ってしまったため
ぷるぅ〜とのダイエット日記もお邪魔中♪


我が家の娘たちが高校生となり、お弁当生活3年目を迎えましたお弁当

次女も高校生となり、毎朝バタバタでたいしたものは作れない&ルーティン化されているおかずたちですがwww

備忘録のため残します照れ


GWが明け、通常運転口笛

今週は、GWもあったので、お弁当回数は少ないですねルンルン

慣らしには、ちょうど良い口笛




ピンクハート5月7日(水)

   長女434回目  次女15回目


ピンクハート茄子とチーズの肉巻き
ピンクハートスクランブルエッグ
ピンクハート野菜炒め
 (キャベツ、玉ねぎ、人参、蒲鉾)
ピンクハートかぼちゃのきんぴら
ピンクハートスナップエンドウ&アイコトマト


ブルーハート5月8日(木)

   長女435回目  次女16回目


ブルーハート鮭のムニエル
ブルーハートたまごやき
ブルーハートきんぴらごぼう
ブルーハートすじなしいんげんのおかか和え
ブルーハートアイコトマト



ハート5月9日(金)

   長女436回目  次女17回目


ハートはんぺん鶏つくね
ハートうずらのたまごのちくわ巻き
ハートコロコロサラダ
 (じゃがいも、人参、枝豆)
ハートキャベツの塩昆布和え
ハートアイコトマト

珍しく旦那さまのお弁当も早く詰め終わりましたwww
ので、一緒に写真を
鶏つくねは、ネギをいれてます!



本当ならば、この週末も土日長女が塾のためお弁当でしたが。。。
テスト前ともあり、塾は後受けにして自宅学習をしているので作らなくてよくなりました爆笑

次女は、土曜日の午前中だけ部活
お昼は家に帰ってきたので、同じくお弁当はいらないとのこと

来週からは、次女も朝課外開始
今よりも1時間早い6時台のJRで通学です
私も絶対寝坊できませんwww
がんばろー!!