ぷるぅ~とHouse Ⅱ -4ページ目

ぷるぅ~とHouse Ⅱ

ぷるぅ~とさんちの建設日記・・・改め
中学、高校生の子育て日記です☆

太ってしまったため
ぷるぅ〜とのダイエット日記もお邪魔中♪


我が家の娘たちが高校生となり、お弁当生活3年目を迎えましたお弁当

次女も高校生となり、毎朝バタバタでたいしたものは作れない&ルーティン化されているおかずたちですがwww

備忘録のため残します照れ


今週は、始業式週

土曜登校日のお弁当はサボりましたがアセアセ

できる範囲で頑張った週

食材も天候の関係で、うまく手に入らないことが増えた気がします

ミニトマトなんて、出会えない日も多いですえーん



ピンクハート8月25日(月)

   長女498回目 次女78回目

   長女 夏期講習後半のため登校
   次女 始業式&課題テスト

ピンクハート焼きそば

ピンクハート目玉焼き

ピンクハート鶏つくね焼き(ネギ、コーン、チーズ入)

ピンクハート唐芋の甘辛炒め

ピンクハートミニトマト


次女、始業式です!

開始が早いアセアセ

始業式後、早速4限目から夏期課題テストというハードスケジュール笑い泣き

通常授業なので、部活帰りも遅くなるってことですね


鶏つくね焼きは、りえっぴさんからいただいたコーンもいれてますキラキラ

目玉焼きは、しっかり火を入れてます




ブルーハート8月26日(火)

   長女お弁当なし 次女79回目


ブルーハート豚肉の塩ダレ焼き

ブルーハートたまごやき

ブルーハートキャベツ&しらす炒め

ブルーハートアスパラ炒め カレー風味

 (アスパラ、ウインナー、玉ねぎ)

ブルーハートミニトマト


長女は、課外後にお友だちとご飯を食べるらしく、お弁当不要とのこと

次女と旦那さまの分のみ作りましたニコニコ



グリーンハート8月27日(水)

   長女499回目 次女80回目

   長女 始業式

グリーンハートシイラのムニエル

グリーンハートたまごやき

グリーンハート小松菜の胡麻和え

グリーンハートかぼちゃの煮付け


長女、始業式

といっても、課外中だったため、何も変化のない1日となりました



ハート8月28日(木)

   長女500回目 次女81回目


ハートアスパラの豚肉巻き

ハートたまごやき

ハートにんじんしりしり

ハートオクラの塩昆布和え

ハートミニトマト




イエローハート8月29日(金)

   長女501回目 次女82回目


イエローハート野菜炒め

 (豚肉、キャベツ、玉ねぎ、人参、ピーマン、パプリカ)

イエローハートたまごやき

イエローハートチーズinハンバーグ(コーン入)

イエローハート蓮根&竹輪煮

イエローハートミニトマト



星8月30日(土)

   長女、次女共に登校日

   お昼ご飯が必要なのが長女のみだった

   のでサボりました。。。



さっ、来週からも頑張ろうルンルン







我が家の娘たちが高校生となり、お弁当生活3年目を迎えましたお弁当

次女も高校生となり、毎朝バタバタでたいしたものは作れない&ルーティン化されているおかずたちですがwww

備忘録のため残します照れ



1週間のお盆休みも終わり

先週から、姉妹共に夏期課外後半が始まりました

昨日、投稿するのを忘れてましたアセアセ


通常運転開始となった先週のお弁当は。。。



ピンクハート8月18日(月)

   長女493回目 次女75回目

   夏期後期課外のため登校


ピンクハートピーマンの肉巻き

ピンクハートたまごやき

ピンクハート野菜炒め

 (キャベツ、人参、アスパラ、ちくわ)

ピンクハートかぼちゃの煮付け





ブルーハート8月19日(火)

   長女494回目 次女76回目

   夏期後期課外のため登校


ブルーハート鶏の香草パン粉焼き

ブルーハートたまごやき

ブルーハートきんぴらごぼう

ブルーハート小松菜のおかか和え

ブルーハートミニトマト



グリーンハート8月20日(水)

      夏期後期課外のため登校

   長女 後輩とご飯のためお弁当なし

   次女 女子日痛が酷いので部活お休み


長女は、仲良くなった後輩とご飯予定

といっても、部活等での関わりはなく、後輩さんが入学した頃長女と出会い、ずっと推してくれているらしいwww


次女は、昨日帰宅後から女子日

女子日痛の酷い次女、課外があるため登校ですがアセアセ

部活は休ませて、帰りは学校までお迎えに行きました

そのため、お弁当は2人ともなしです




ハート8月21日(木)

   長女495回目 次女77回目

      夏期後期課外のため登校


ハートアジフライ

ハートたまごやき

ハートウインナー&じゃがいものバジルソルト

ハートピーマン、竹輪、コーンの和風炒め


ミニトマト入れ忘れたのでアセアセ

次女がショック受けましたwww



イエローハート8月22日(金)

   長女496回目

      夏期後期課外のため登校


イエローハートベーグルサンド(目玉焼き、ハム、チーズ)


次女は、夏期課外終了&先輩たちが試合で部活休みのため、お弁当はなし

長女と旦那さまの分

サラダは買ってもらうことにしました

旦那さまも忙しい時期で、お昼ご飯食べる時間がないかも!?とのことだったのでアセアセ

ベーグルサンドならパパッと食べれるかも!?と

一応、クリーム玄米ブランもベーグルサンドと共に持たせました

ベーグルサンドすら食べれなかった時に食べれるように

長女は、塾の合間に食べれるかな!?



星8月23日(土)

   長女497回目

   学校にて模試のため登校


星味噌豚

星たまごやき

星れんこんきんぴら

星かぼちゃの煮付け

星ミニトマト&アスパラ


何も考えずに仕込みをしていたので。。。

作りながら、茶色!!笑い泣き

緑がない!!ガーン

買っていたアスパラがあったので、下処理をしてレンチン調理しました

味濃いめが多いので、今日のご飯はあえての白ご飯口笛 

ふりかけはいれてます



流れ星8月24日(日)

   長女模試(塾)でお弁当

   某大学にて模試を受けました

   学校ではないのでお弁当カウントなし


流れ星鶏のパン粉焼き

流れ星たまごやき

流れ星パプリカ&ピーマンの和風炒め

流れ星じゃがいもと人参のレモンソルト炒め

流れ星ミニトマト


お昼休憩が40分しかないので、一段のお弁当箱(食べれるサイズ)に

夜も20時過ぎまで模試のため、小さめのおにぎりが欲しいと

ウィダーインゼリーとかも持たせればよかったな。。。

次回からは、そうしよう


帰宅は、21時過ぎていました

休み無しのまま、長女は登校ですね






おはようございます晴れ

ぷるぅ〜とですラブラブ

本日も、訪問いただきまして

ありがとうございます照れ


どこにも出かけられなかった夏休み

お盆休みもあっという間に終わり

昨日から、長女も次女も夏期課外後半開始で通常登校です学校

日常が戻ってきた〜



毎日忙しい娘たちも、8月11日〜はさすがにお休みでした

9日から長期連休だった方々も多かったのではないでしょうか


ぷるぅ〜と家は、旦那さまが13日〜出勤だったため(有給休暇取っていいよ〜な週でしたが、予算時期の旦那さまは出勤確定で休めません)

10日〜12日まで旦那さまの実家へ帰省予定

長女が残ることになったので

11日〜12日で帰省予定でしたがアセアセ

大雨傘雷

ニュースにもなっていたので、ご存知の方も多いとは思いますが


所々で土砂崩れなどもおき、高速道路も通行止め箇所があったり、JRも運転見合わせ

我が家周辺は大きな被害はなかったものの、娘たちの友人の住む地域が冠水し、床下、床上浸水するなど、とても出かけられる状況ではありませんでした


元々勉強をしたいから、熊本に残りたいという長女とミルキーを残して帰省しようとしていたこともあり、していなくてよかった。。。が本音です

(私の実家がほどよく近いので、Helpできなくもないのですが)

姪(義姉の)も久しぶりに帰省していたので会いたかったのですが、さすがに自然の力には勝てませんでしたえーん


旦那さまだけ、地元での用事があったこともあり。。。

心配する中、下道で、日帰りにて帰省車ダッシュ

ぷるぅ〜とと娘たちは、お留守番してました

娘たちは、勉強が主かな

長女は受験勉強、次女は終わっていなかった課題を終わらせる。。。

ついでに、次女のいらなくなった教科書類、中学時代の塾のあれこれ。。。など整理、処分し、部屋のレイアウト変更もやりました!!


ある意味、充実してた!?


という休暇だった報告www



そういえば、最近映画も何回か観に行きました


姉姪1号が、一緒に行こうと誘ってくれた

国宝


フードコートでたこ焼き食べて帰りました



姉姪1号が、またまた誘ってくれた

ババババンパイア

UFOキャッチャーで

黄色のお茶犬ムハ 200円で取れました

赤いほうは、姪が取ってました


しっかりパスタランチ食べて帰る

お気づきだろうか

姉姪1号は、吉沢亮さん好き口笛




旦那さまと次女と

鬼滅の刃


長女は、塾でしたからね。。。



まだまだ観たいのたくさんあります



さっ、今日も頑張りますかー!!