我が家の娘たちが高校生となり、お弁当生活3年目を迎えました
次女も高校生となり、毎朝バタバタでたいしたものは作れない&ルーティン化されているおかずたちですがwww
備忘録のため残します
日曜まで登校で。。。
またまた更新するのを忘れていました
毎日暑いですが、皆さんもお変わりないでしょうか
6月23日(月)
長女466回目 次女45回目
アジフライ(大葉入り)
目玉焼き
茄子とパプリカ&ピーマン炒め
すじなしいんげんの胡麻和え
フルーツトマト
6月24日(火)
長女467回目 次女46回目
長女テスト1日目
焼きそば
ハンバーグ
たまごやき
フルーツトマト
無理矢理ギュウギュウ詰め
前日と同じお弁当箱にすればよかったと後悔
6月25日(水)
長女お弁当なし 次女47回目
長女テスト2日目
タンドリーチキン
スクランブルエッグ
かぼちゃの煮付け
キャベツ&人参の塩昆布和え
フルーツトマト
長女は、急遽友だちと学食へ行くことになったため、お弁当は無しになりました
次女と旦那さまのお弁当のみ
6月26日(木)
長女お弁当なし 次女48回目
長女テスト3日目

ピーマンの肉巻き
たまごやき
ウインナー&じゃがいものカレー風味
すじなしいんげんの胡麻和え
フルーツトマト
長女は、テスト最終日とあり
お友だちと遊んで帰るらしく、お弁当はいらないとのこと
旦那さまは在宅勤務なので、お弁当詰めは次女の分のみでした
6月27日(金)
メロンパン
ドーナツ
前日、急遽次女を学校まで迎えに行くこととなり、遅くなってしまったのもあり。。。
学校近所のコンビニで、メロンパンを買っておきました
夜も寝るのが遅くなってしまったので、お弁当作らない宣言www
たまにはパンを食べたいから〜ってことだったので、よかったのかも!?
メロンパンは長女が好きで
ドーナツは、次女がチョイスしたものを
お弁当は作っていないので、カウントは無しです
お昼がパンなので、朝はしっかりご飯にしました
おかずも、目玉焼きとかだけど作ってますよ〜
6月28日(土)
長女468回目 次女49回目
姉妹ともに登校日(模試)
ハンバーグ(ポン酢)
たまごやき
小松菜の胡麻和え
野菜炒め
(ピーマン、新玉ねぎ、人参、竹輪)
フルーツトマト
模試のため、姉妹共に登校日
長女は、お昼を挟んで1日模試
次女は、模試のあと部活のため、お弁当です
6月29日(日)
長女 模試のため登校
午前中のみ模試
お弁当を作る予定だったのですが
塾が休みで立ち寄れないとのことで
お友だちとランチへ出かけた長女でした〜
土日休みがないと、完全にお疲れモードですね