ぷるぅ~とHouse Ⅱ -5ページ目

ぷるぅ~とHouse Ⅱ

ぷるぅ~とさんちの建設日記・・・改め
中学、高校生の子育て日記です☆

太ってしまったため
ぷるぅ〜とのダイエット日記もお邪魔中♪


我が家の娘たちが高校生となり、お弁当生活3年目を迎えましたお弁当

次女も高校生となり、毎朝バタバタでたいしたものは作れない&ルーティン化されているおかずたちですがwww

備忘録のため残します照れ


日曜まで登校で。。。

またまた更新するのを忘れていましたアセアセ

毎日暑いですが、皆さんもお変わりないでしょうか



ピンクハート6月23日(月)

   長女466回目 次女45回目


ピンクハートアジフライ(大葉入り)

ピンクハート目玉焼き

ピンクハート茄子とパプリカ&ピーマン炒め

ピンクハートすじなしいんげんの胡麻和え

ピンクハートフルーツトマト




グリーンハート6月24日(火)

   長女467回目 次女46回目

   長女テスト1日目


グリーンハート焼きそば

グリーンハートハンバーグ

グリーンハートたまごやき

グリーンハートフルーツトマト


無理矢理ギュウギュウ詰めアセアセ

前日と同じお弁当箱にすればよかったと後悔悲しい



イエローハート6月25日(水)

   長女お弁当なし 次女47回目

   長女テスト2日目


イエローハートタンドリーチキン

イエローハートスクランブルエッグ

イエローハートかぼちゃの煮付け

イエローハートキャベツ&人参の塩昆布和え

イエローハートフルーツトマト


長女は、急遽友だちと学食へ行くことになったため、お弁当は無しになりました

次女と旦那さまのお弁当のみ



ハート6月26日(木)

   長女お弁当なし 次女48回目

   長女テスト3日目


ハートピーマンの肉巻き

ハートたまごやき

ハートウインナー&じゃがいものカレー風味

ハートすじなしいんげんの胡麻和え

ハートフルーツトマト


長女は、テスト最終日とあり

お友だちと遊んで帰るらしく、お弁当はいらないとのこと

旦那さまは在宅勤務なので、お弁当詰めは次女の分のみでした口笛




ブルーハート6月27日(金)

  

ブルーハートメロンパンメロンパン

ブルーハートドーナツピンクドーナツ


前日、急遽次女を学校まで迎えに行くこととなり、遅くなってしまったのもあり。。。

学校近所のコンビニで、メロンパンを買っておきました笑い泣き

夜も寝るのが遅くなってしまったので、お弁当作らない宣言www

たまにはパンを食べたいから〜ってことだったので、よかったのかも!?

メロンパンは長女が好きでラブラブ

ドーナツは、次女がチョイスしたものを

お弁当は作っていないので、カウントは無しです

お昼がパンなので、朝はしっかりご飯おにぎりにしました口笛

おかずも、目玉焼きとかだけど作ってますよ〜



星6月28日(土)

   長女468回目 次女49回目

   姉妹ともに登校日(模試)


星ハンバーグ(ポン酢)

星たまごやき

星小松菜の胡麻和え

星野菜炒め

 (ピーマン、新玉ねぎ、人参、竹輪)

星フルーツトマト


模試のため、姉妹共に登校日

長女は、お昼を挟んで1日模試

次女は、模試のあと部活のため、お弁当ですウインク



流れ星6月29日(日)

   長女 模試のため登校


午前中のみ模試

お弁当を作る予定だったのですが

塾が休みで立ち寄れないとのことで

お友だちとランチへ出かけた長女でした〜



土日休みがないと、完全にお疲れモードですねアセアセ




我が家の娘たちが高校生となり、お弁当生活3年目を迎えましたお弁当

次女も高校生となり、毎朝バタバタでたいしたものは作れない&ルーティン化されているおかずたちですがwww

備忘録のため残します照れ


あっ、更新してませんでしたアセアセ


先週は、晴れ間も多い1週間でしたが

暑い日々でしたアセアセ

また、雨が続く〜



ピンクハート6月16日(月)

   長女461回目 次女テスト3日目


ピンクハート豚しゃぶ肉のポン酢炒め

ピンクハートたまごやき

ピンクハートかぼちゃのバター醤油炒め

ピンクハート小松菜のおかか和え

ピンクハートフルーツトマト


次女はお弁当なしのため、長女と旦那さまの分のみ

前夜なかなか寝付けず

朝も早くに起きたので、一度湯通し(しゃぶしゃぶ)してから炒め煮てます

サッパリ食べられるのがいいですねキラキラ



グリーンハート6月17日(火)

   長女462回目 次女41回目

            次女テスト4日目


グリーンハート餃子

グリーンハートたまごやき

グリーンハート炒め物

 (茄子、アスパラ、新玉ねぎ、人参、ちくわ)

グリーンハートオクラの塩昆布和え

グリーンハートフルーツトマト


いつも入れ忘れるトマト

撮った後に思い出し、追加しました

次女の苦手なおかずが多いので、大好きなトマトはかかせませんwww

餃子は、週末夕飯用に作ったものを一部冷凍ストックしていたので、それを焼きました

ちょーっと、焼き色足りませんでしたけどタラー




イエローハート6月18日(水)

   長女463回目 次女42回目


イエローハートハンバーグ

イエローハートスクランブルエッグ

イエローハートかぼちゃの煮付け

イエローハートすじなしいんげんの胡麻和え

イエローハートフルーツトマト


義実家へ日帰りひとり旅〜


ハート6月19日(木)

   長女464回目 次女43回目


ハート焼きそばサンド(豚肉、キャベツ)

ハートたまごサンド×2

ハートハムチーズサンド×2


入りきれなかったのでwww

潰れても困らない!?ハムチーズを1つ

ケース外で持たせました

詰める時点でも潰れてるのに、詰めてない分はもっと潰れてるだろうな〜笑い泣き




ブルーハート6月20日(金)

   長女465回目 次女44回目


ブルーハートすじなしいんげん&大葉の肉巻き

ブルーハートたまごやき

ブルーハートにんじんしりしり

ブルーハートジャーマンポテト風

ブルーハートフルーツトマト


この日は、義父野菜がたくさん!

義父が家庭菜園で育てたすじなしいんげん、人参、じゃがいもをお弁当に使いました

水曜日に、義実家へひとりで帰ったこともあり、義父がたくさん持たせてくれました

茄子、きゅうり、トマトもありますルンルン



星6月21日(土)

   長女も次女も登校日


放課後、学校で勉強をしてから塾へ行く長女のためにお弁当を作る予定でしたがアセアセ

次女が、部活に行かないとのことで

長女には、買ってもらいました口笛


日曜日も塾へ朝から行ったので、お弁当を作る予定でしたけど。。。

買うからいいよって

そのため、塾まで送ってあげましたwww

もちろん、コンビニ立ち寄りで、お昼は調達してからね




我が家の娘たちが高校生となり、お弁当生活3年目を迎えましたお弁当

次女も高校生となり、毎朝バタバタでたいしたものは作れない&ルーティン化されているおかずたちですがwww

備忘録のため残します照れ



今週は、雨続きな熊本

JRが止まらないかドキドキな週でした



イエローハート6月9日(月)

  長女457回目 次女38回目

  ミルキー 6歳の誕生日


イエローハートハンバーグ
イエローハートたまごやき
イエローハートかぼちゃの煮付け
イエローハートアスパラ2種とベーコン炒め
イエローハートフルーツトマト

アスパラは、りえっぴさんからいただいたグリーンとホワイトを使いました照れ

我が家のミルキーも、6歳になりましたバースデーケーキ
いつまでも元気でいてほしいと思える年齢になってきましたね


グリーンハート6月10日(火)

   長女458回目  次女39回目

   ぷるぅ〜と 47歳の誕生日


グリーンハート鶏ササミの大葉&チーズ巻き
グリーンハートたまごやき
グリーンハート人参しりしり
グリーンハートすじなしいんげんの胡麻和え
グリーンハートフルーツトマト

ササミ、大葉&梅肉にすればよかったな。。。と前夜に巻き巻きしながら思った私
大雨な日、サッパリにすればよかったな
すじなしいんげんは、義父の育てたお野菜ルンルン

そして、私事ながら、誕生日を迎えました
何も変わらない日常が、何より幸せだとも言う照れ


ピンクハート6月11日(水)

   長女459回目  次女40回目


ピンクハート照り焼きチキン
ピンクハートスクランブルエッグ
ピンクハートねじりこんにゃく&竹輪煮
ピンクハート茄子とアスパラ2種、ピーマン炒め

フルーツトマト入れ忘れアセアセ
次女の苦手なおかずだらけなのに(茄子、こんにゃくが苦手)唯一大好きなトマトを入れ忘れ笑い泣き
ごめーんお願い


ブルーハート6月12日(木)

   長女460回目

   次女テスト1日目:お弁当なし


ブルーハートアジフライ
ブルーハートたまごやき
ブルーハートジャーマンポテト風
ブルーハートキャベツ&人参のごま、塩昆布和え
ブルーハートフルーツトマト

次女、高校生になり初めてのテストです
学校の自習室では集中できないとのことで、帰宅後勉強するらしい
同じおかずをお昼用に準備してます口笛


ハート6月13日(金)

   長女お昼ご飯は買ってもらいました

   次女テスト2日目:お弁当なし


前夜、長女の進路について旦那さまと3人で話をしました

長女には夢があって、その夢に向かって進もうとしています

今まで受験しようと考えていた大学では、長女が本当に学びたいことが学べないことが発覚し、長女から相談がありました

親としては悩ましい部分もありますけど、本人が学びたいことを学ぶのが1番だとも考えているので、しっかり話を聞いてあげたいと思ってます


と、長い時間話していたら、お弁当の仕込みをする時間がなくなり笑い泣き

次女は、お弁当が必要ないこともあり、長女にはお昼を買ってもらうことにしました

焼き立てパンがあるらしく、それを食べたいから〜と喜んで行きましたwww



星6月14日(土)

   長女 GTEC受検のため登校


お弁当欲しいと言われていましたが、自宅受講に変更するとのことで急遽なしに
でも、塾には立ち寄って、進路変更の相談はしてきたみたいです
テスト前で教科書をたくさん持ち帰っていること、大雨とあり、塾までお迎え要請はありましたけど(パパが行きました笑い泣き
背中に負担がかかるほど持ち帰るなー!!とも言いたいのですが、テスト前だと仕方ないかな


1週間、あっという間に過ぎました
梅雨だな〜って雨続き
湿度も高めで、盆地な熊本はジメジメ&ベタベタとしますアセアセ
ミルキーも、誕生日当日トリミングへ行って、サマーカットになってます口笛

耳長いので、短いのがわかりにくいですね笑い泣き


本日日曜日は、娘たちはテスト勉強に励む!?ことでしょう


私は、雨で伸び放題となった草たちを処理しなければ!
草取りがんばりまーす