娘が高校生となり、お弁当生活が始まりました
お弁当生活2年目も、ルーティン化されたおかずですが
備忘録のため残します

今週は、中学校の家庭訪問週ですが、今年度は自宅の場所確認のみで先生とのやり取りは無しらしい
高校は、いつも通りかしらね!?
という今週のお弁当は


(豚肉、人参、しめじ、キャベツ、ちくわ)



今日の焼きそばは、お好み焼きソースで作ったので少し甘め

鶏つくねは、ひじきをいれてます!タネにも味はつけてますが、最後はポン酢+味醂で

トマトを入れ忘れたので、赤みがなーい笑
旦那さまのご飯は、おにぎりを2つつけてます







寝坊するとやっぱり肉巻きする日

きんぴらも、朝から作りました












(茄子、新玉ねぎ、すじなしいんげん)


歯科矯正中の長女
また、奥歯に高さを出して噛み合わせがうまくいかないので、肩ロースは小さめにカットして詰めました







たまごを買い忘れ

たまごが2個しかなかったので、固形チーズをカットしていれたスクランブルエッグ

新玉ねぎは、クシ形にカットして、豚肉で巻きました

あっという間に、1週間が過ぎようとしてます
でも、明日からのGWもお弁当は続く
