後半のまとめ2 | 美しい景色が好きなので見に行ってみました備忘録

美しい景色が好きなので見に行ってみました備忘録

ちきゅうはきれいですね。
I went to see beautiful scenery,memo/

To see the world, things dangerous to come to,
to see behind walls,to draw closer,
to find each other and to feel.
That is the purpose of life.(LIFE)

つづき


仙台市内から50km車で約1時間

青根温泉

確かこの時は入れるお風呂場が5ヶ所だったかな

貸し切り風呂や時間帯で男女が入れ替わるお風呂


宿到着後、速攻で温泉イン・アウト

一呼吸入れて夕食

火照った体に冷酒をすーっと
食道を降下していくこの感触ね
最高の流れだわぁー

長い階段をひたすら昇り高台にある部屋
スリッパを手に持って行くのです

500年近い歴史あるお宿らしい
こういうレトロでノルタルジックを感じる建物が大好きで

滞在中に全ての風呂を制覇す
石組みの浴槽の大湯が気に入ったです

現在は宿泊に利用されていない御殿を案内つきで見学
昭和初期に再建された建物とのこと

お世話になりました
いいお湯でした

なかなか激しい雨の中
峩々温泉の横を通り、蔵王エコーラインに入る
そして有料の蔵王ハイラインで
御釜展望台へ

風が冷たい
羽織物必須で
インバウンド民、多し!
いまこの地にいる人々の半分は外国人、確実に
日本か?ここは!

見えたぜ、御釜!
とってもきれいな色
この色、好きなんだなー

足元は、あまりよくないよ↓
注意深く歩みを進め

前回、ってもう20年くらい前?
エコーラインの渋滞がすごくて全く進まず諦めて途中で引き返したね
GWだったからね

五色沼とも呼ばれてるんだね
もちろんカルデラ湖
宮城県と山形県の県境付近
ここの標高は1600mくらい
水質が強酸性で生き物は住めないらしい
確か蔵王温泉の泉質も強酸性だったな
微生物もいないのかな?

馬の背を通り、蔵王連峰の刈田岳の山頂へ
1758m
刈田嶺神社(かったみねじんじゃ)
奥宮
遠刈田温泉にある里宮と対になっている
御神体は、春夏は奥宮、秋冬は里宮へ遷座される、と
ほほー

蔵王権現
あーそうだ吉野の金峯山寺の御本尊だ
日本独自の仏さまらしい
で、神道では、大己貴命、少彦名命、国常立尊、日本武尊 、金山毘古命等と習合し同一視されたとのこと

駐車場の焼きとうもろこしの匂いに誘惑され、、、
抗えませんのよ
あっつあつをほおばる


仙台ついでの寄り道
あの体育館に
飛べ !
館内ははいきゅー仕様になってる
わぉ 

で、小腹が空いて、再訪
好みの味であることはもちろん、駐車場があって便利でねー


残暑、いつまでだよー
涼みたくなったら高地へ。

三夜沢町の赤城神社からの、
うんざりするほど繰り返されるヘアピンカーブで赤城山を上る
ふぅー
対向車が来るたびにドキドキしてまう

赤城神社

厚い雲に覆われてどんより
龍でも現れそうな雰囲気だわ

涼しいを通り越し、寒い〜

大沼
カルデラ湖

日が暮れる前に移動する
日帰り温泉へ
外気ひんやり
これ、夏だからと油断すると湯冷めして夏風邪ひいてしまうやつっ


友人に誘われ
上野公園の台湾フェスへ
天気良すぎだよー
もー💦💦💦

そして人人人に埋もれる


並んで、
げっとー
冷え冷えの台湾ビール片手に
うまいねー
もちもちに合うねー
ぷっはぁー至福です。ってなるねー

台湾サンドイッチとか、台湾ソーセージとか
初めましての出会いに食い倒れる
甘い味付けが多いようです

そして、初めての台湾茶
お作法がすてき
時間がゆーっくり流れる
内観タイムー

間もなく、オータムがやってくる〜
秋の別の英単語って何だったっけ?
あ、fall だ

つづく