姿勢屋プラスムーブのチコです。
赤ちゃんをだっこして、授乳をする時に無理な体勢をとっていませんか?
それが、歪みの原因になるのです。無理な体勢も続けているとその形の筋肉が付くのです。
育児の真っ最中のママの悩みは背中のこわばりでした。
授乳で赤ちゃんを抱っこする体勢で、猫背になり、胸の真ん中でボキッと、音がしたほどだった。と・・
そんな彼女、セミナーが進むにしたがって、立つだけ&座るだけダイエットをした後ぐらいから、
とても「ダルそう」になっていました。
そこで、マイペースでいいので、ストレッチをしてもらいながら、続けました。
お茶タイムで「立つだけダイエット」やのにお菓子はどうかしらなんて冗談言いながら
とにかく、ずっと前からの友人との会話をしているような、そんな楽しい会話をしていたら、
「チコ先生!体が楽になりました~。いつも、猫背を意識したら背中が痛いのに」
「全然背中を意識しなくても背中を真直ぐにして座ってられます。」「すごく楽になりました」と・・・
ほんとに良かった~見ていてとても辛そうだったので、私もなんとかしてあげたいの思いで一杯でした。
育児で急に悪い癖(歪み)が付いたので反応が早かったのですね。
彼女は、治せるという事をしっかり体感して帰ったので、自信を持って続けていけると思います。
コチラ のブログでも載せておられます。
そうです。他力本願だけでは解決しない事があります。
自分の体は自分で治す!!これが私のモットーです。
この気持ちを忘れずにツケを貯めずに悪い癖を良い癖に
美bodyメイクシリーズ
1・・立つだけダイエット・・前編
/後編
2・・座るだけダイエット・・前編 /後編
3・・セクシーバストアップの方法・・前編
/後編
4・・寝るだけでお腹のお肉とさよならする方法・・前編
/後編
5・・足痩せ・美脚を手に入れる方法・・前編
/後編