連投くるくる

鶏胸肉の揚げ焼き、さつまいものポテサラ、鍋のつゆのみ

献立に困った日。急遽思いつきで作ったサバ缶カレー。でもおいしいおいしいと好評だった照れ
あとじゃがいもさつまいものフライドポテト

歯医者の帰り、遅くなった日。揚げるだけのハムカツ、お惣菜のひじき、鶏肉ピリ辛焼き。ハムカツひじきは食べられた!息子が食べてみたいと買った鶏肉はダメでしたアセアセ

休日の朝ごはーん。肉まんとハムチーズサンド。レンチンするだけ。肉まんもメーカーや具によっては食べられるように照れ(ゴロゴロ具材は✕。味は好きだけどね〜)

レトルトの素でボロネーゼ。鶏肉スパイス焼き。

炊飯器で炊き込みケチャップライスを作りオムライス、付け合わせにポテチも揚げた

大人用と比較。本当はけんちんうどん。息子は味付き油揚げのみ。ちくわと魚肉ソーセージ揚げ。

うちのごはんの混ぜ込みビビンバやってみた。多分ダメかな(食べられない)と思ったら息子完食びっくりキラキラ
わかめスープ、あと食べたくなって急遽買ったコンビニのコロッケ。

材料と途中経過

たらホイル焼き、鶏ごぼうバーグ(息子のはごぼうなし)

塩サバ、スクランブルエッグ、鶏ささみの海苔巻き

ハンバーグ、おでん。茶色いのはチョコ(笑)高カカオチョコたくさんあって食べきれず、節分のピーナッツ入れてバー作った(笑)砂糖足したけど苦いえーん(
チョコは甘いのがいい)

はんぺんバターしょうゆ焼き、卵焼き、味付け海苔、サバ缶

休みの日の朝。楽した。あんぱん、チュロス、ソーセージピザ。こうした薄いソーセージ(ウィンナー)も食べられるようになってきたえーん
(前までは食べられず選ばなかった商品です)

これまた別な休みの日の昼か夜。冷凍のピザ(これも前はパプリカ取り除いていたけど、今回は完食!)、ソフト麺?のたらこスパ、鶏ささみ揚げ焼き。


本人も体重増えないよう意識してるけど、炭水化物ばかりなのでそりゃ太る…ショボーン

写真溜まりに溜まってUPせず。1月2月の。

偏食息子はひき肉と鶏肉以外の肉、野菜、果物ほぼ食べません。大人と別メニューなことがほぼです。


天かす、干しエビをめんつゆ、酒、砂糖、水などで作ったつゆでさっと煮て卵でとじてなんちゃってエビ天卵とじ丼。口の中ではエビ天丼爆笑
これなら息子でも食べられる。あと、みそ汁の汁のみ。

スパム的なソーセージと卵はごはんにもパンにも合うグッ

目玉焼ききれいにできた爆笑
ハムエッグ、さつまあげ、お吸い物かスープの汁のみ

ドリア食べたくて。足りない時用にパンも。

息子のはこうなりました。

ブリ照り焼き、温泉卵、カニカママヨ。
肉や野菜食べてくれたらなぁ悲しい

たしかツナ卵丼、豆乳鍋のスープと豆腐、あと本人が追加したちくわ。
鍋作ったとて具を食べないから息子の分はひもじい献立に…ガーン

塩サバ、ハム卵焼き、インスタントみそ汁
魚も食べるからと同じのばかり出すと、さすがに飽きて最近進みが悪い…じゃあどうしろっつ〜の!

カレー、鶏バーグ、冷凍のポテト

冬休み、二人で買い物に出かけた日の昼。はなまるうどんにて。息子、温玉のかけうどん、コロッケ、磯辺揚げ。
注文、何のなにって言うの難しいしドキドキするけど言えたね拍手

そばとわかめおにぎり

お茶漬けの素ごはん、みそ汁、チーズはんぺんフライ。お茶漬けの素を混ぜたごはん、おもしろい味です。サンドウィッチマンの富澤さんも学生時代お弁当で食べていたと知り親近感わいた爆笑

残りご飯でチャーハン、インスタントみそ汁、息子作にんじんのきんぴら。
息子が薄いにんじんなら食べられるようになった!と自作。完食びっくりキラキラ

朝ごはーん

習い事の日の夕飯。焼きそばと冷凍たこ焼き。早くできるし楽ちん。

一旦ここまでパー

面談の後もちょっとあったけどタラー今日卒業式でした。無事に終えられてよかったです。

保護者は教室には行かなかったから担任から最後の挨拶はなく(式前に6年の全担任がありがとうございましたしたくらい)。あまり会いたくないのでうち的にはそれでよかったです。


女の子、圧倒的に袴が多かった!話すような知り合いもいないから何も知らないので笑い泣きここもそうなんだ〜くらいでした。男の子の袴もちらほらいた。


帰りは誰と写真を撮るわけでもなく、私が息子を撮りたいからお願いし渋々撮らせてもらいさっさと帰宅。そんなもんよね笑い泣き



さ、明日からしばし長めの春休み。

市からなんか難しめの習ったこともないようなのが載ったプリント集が宿題として出されびっくり(私も見たが初めて聞くような漢字の成り立ち)、それをはじめ勉強も毎日してほしいし(間空くと忘れてしまうから)、汚部屋を片付け、中学校モードにしてもらわないとアセアセ


あと、足りない用品買ったり(靴、靴下、ジャンバーなど上着、壊れてるから筆箱、ハンカチもさすがに車やポケモン柄は恥ずかしいだろうし…結構あるかも)、制服のズボンの裾上げを頼んだりジャケットの丈詰めは私苦手だけどがんばる…。意外と些細なやることたくさんある。

とその前に

明日から一泊二日の温泉旅行楽しみだ〜照れ