毎年GWとお盆は年2回の青森帰省。お義兄さんは独身だし義両親にとってうちの息子が唯一の孫。顔見せられるうちは見せたいし会える時に会っておきたい。(冬は雪がすごいから行ったことがないアセアセ)


3泊4日いたけど、1日目のプラン考えていたところは駐車場がいっぱいで断念アセアセ2日目のプランは天気が悪くてやめアセアセ行き当たりばったりな道中に泣き笑い

温泉とイオンやゲーセンやポケカ見に万代みたいなリサイクルショップと道の駅と地元スーパーなど。
温泉以外はこっちにいる時とあまり変わらず爆笑
ま、そんなもんよね。

青森は温泉文化で、朝農作業終えたらひとっ風呂。ちょっと行けば至るところに温泉があり、地図で調べたら義実家近くにもたくさんあってその中で気になったところに行ってきたよ。




350円や480円とかで入れるびっくり 安っ!
午前中から温泉入って気持ちよかったです照れ

あと食べたものいくつか写真撮った。

弘前の人気店、たかはしの中華そば。
行列すごかったけどそんなに待たずに入れたびっくり
煮干しだしだけどそんなに濃くなかった!

YouTube見て食べたくなったから行ったw
道の駅ひろさきの食堂のラーメン。お麩がのってるの。
じろうちゃんが開店に協力したクレープ屋前も通ったけど並んでたからやめた。


わたし卵大好きなので買った。煮玉子の自販機初めて見た爆笑
これ見た目よりはしょっぱくないのよ。

帰路の秋田の花輪SAでみそづけたんぽ。私はチーズ

岩手山SAで昼食。岩手山カツカレー。おいしかった照れ

私はあまり何もしない嫁なので(手伝い申し出てお願いと言われたらやりますが、だいたいはいいから休んでてーと言われお言葉に甘えるニヤリ)今回ものんび〜りな滞在でした。


息子のことは後日。今回は私のこと。

ぶっちゃけちゃいます。


物価高、家計にゆとりが欲しい、息子が公立ではなく私立や通信制(+サポート校)やその他に行くとなったら学資保険(大卒を想定して22歳満期にしちゃったのよねー。できたら満期まで下ろしたくない、手つけたくない、しかも払った分100%は戻ってこない利率泣き笑い)や今ある分じゃ足りない驚き

さすがに働こうと求人見てます。


まずはできそうなことからと、いくつかの求人サイトやアプリを登録したり、単発バイト代わりに外に出るきっかけになればと思い福祉の有償ボランティアに登録したんだけど、有償ボランティアこちらの地域はまだ始まったばかりらしく案件が少ないアセアセ

そんな中、近くのがあったからいいなと思ったら「手先の器用な人大歓迎」とあり不器用な私は応募すらできーず…真顔やる気はあってもね…ガーンちょっと距離あるところのは単発バイトみたくすぐ埋まったりリピーターさんを名指しで指名していたりで私の出る幕はなさそうアセアセ

タイミーやシェアフルも希望に合う求人はなくアプリ消しちゃった。


求人情報を見つつ、家でできそうなことも応募した。

主婦モニターに在宅ワーク。在宅ワークはポスティングされた求人チラシで見つけた。調べたら求人サイトにもあったし会社もまともそうなのを確認し応募。7.8年ぶりに履歴書書いた!書いてて思う職歴のなさは自分のせい…

もし履歴書通ったらテストと面接。ヒャ〜アセアセドキドキ。

今年は外に働きに出る!それ目標!!

私はアナログな懸賞応募が中心でXやインスタグラム、LINE応募はあまりしてないんだけど、最近はそっちが主流なんだろうアセアセハガキよりも管理が楽そうだもんなぁ。川柳応募もXやグーグルフォームでが多くなっている印象です。

あとは買ったレシート画像を添付。うちは週2まとめ買いだから長いレシートの対象商品のところだけを見えやすくするために折るのがちとめんどう笑い


数少ない私のやっているLINE応募で、長期間開催で毎日挑戦してるけど、さっぱり当たらないこれらえーん


明日までの山崎製パンクイズ




こっちはもっと長期間。サントリーボス✕ポケモン

https://mobile.suntory.co.jp/cpn/softdrink/boss/20250107/ 


父子でポケカにハマってるので応募してみた。他の景品もかわいいけどクッション狙い。PayPayポイント10円が1回当たりましたがPayPay使ってないので意味な〜し笑い

あと、前回まで毎回応募すれば当たっていたアサヒビールの何万人お試しキャンペーンのクーポン、その後2連続でハズレましたガーン

あ、これ2.3回当選したら自動的に外される仕組みかも?と思いました。



ヒヨコヒヨコヒヨコ


ハズレばかりの中、プチラッキーも。息子の通信教育(あまりやってくれないえーん)を中学も早期継続予約した人向けのキャンペーンで、グリーディングギフトがもらえて、ミスド1000円分。引換してきた照れ



朝食に食べたよ。


それから、東北電力のポイント交換の景品も今朝届いた。山形の冷凍コロッケ2種10個。
また食べ物爆笑うちは食べ物と交換が多い。