毎年GWとお盆は年2回の青森帰省。お義兄さんは独身だし義両親にとってうちの息子が唯一の孫。顔見せられるうちは見せたいし会える時に会っておきたい。(冬は雪がすごいから行ったことがないアセアセ)


3泊4日いたけど、1日目のプラン考えていたところは駐車場がいっぱいで断念アセアセ2日目のプランは天気が悪くてやめアセアセ行き当たりばったりな道中に泣き笑い

温泉とイオンやゲーセンやポケカ見に万代みたいなリサイクルショップと道の駅と地元スーパーなど。
温泉以外はこっちにいる時とあまり変わらず爆笑
ま、そんなもんよね。

青森は温泉文化で、朝農作業終えたらひとっ風呂。ちょっと行けば至るところに温泉があり、地図で調べたら義実家近くにもたくさんあってその中で気になったところに行ってきたよ。




350円や480円とかで入れるびっくり 安っ!
午前中から温泉入って気持ちよかったです照れ

あと食べたものいくつか写真撮った。

弘前の人気店、たかはしの中華そば。
行列すごかったけどそんなに待たずに入れたびっくり
煮干しだしだけどそんなに濃くなかった!

YouTube見て食べたくなったから行ったw
道の駅ひろさきの食堂のラーメン。お麩がのってるの。
じろうちゃんが開店に協力したクレープ屋前も通ったけど並んでたからやめた。


わたし卵大好きなので買った。煮玉子の自販機初めて見た爆笑
これ見た目よりはしょっぱくないのよ。

帰路の秋田の花輪SAでみそづけたんぽ。私はチーズ

岩手山SAで昼食。岩手山カツカレー。おいしかった照れ

私はあまり何もしない嫁なので(手伝い申し出てお願いと言われたらやりますが、だいたいはいいから休んでてーと言われお言葉に甘えるニヤリ)今回ものんび〜りな滞在でした。