私はアナログな懸賞応募が中心でXやインスタグラム、LINE応募はあまりしてないんだけど、最近はそっちが主流なんだろうアセアセハガキよりも管理が楽そうだもんなぁ。川柳応募もXやグーグルフォームでが多くなっている印象です。

あとは買ったレシート画像を添付。うちは週2まとめ買いだから長いレシートの対象商品のところだけを見えやすくするために折るのがちとめんどう笑い


数少ない私のやっているLINE応募で、長期間開催で毎日挑戦してるけど、さっぱり当たらないこれらえーん


明日までの山崎製パンクイズ




こっちはもっと長期間。サントリーボス✕ポケモン

https://mobile.suntory.co.jp/cpn/softdrink/boss/20250107/ 


父子でポケカにハマってるので応募してみた。他の景品もかわいいけどクッション狙い。PayPayポイント10円が1回当たりましたがPayPay使ってないので意味な〜し笑い

あと、前回まで毎回応募すれば当たっていたアサヒビールの何万人お試しキャンペーンのクーポン、その後2連続でハズレましたガーン

あ、これ2.3回当選したら自動的に外される仕組みかも?と思いました。



ヒヨコヒヨコヒヨコ


ハズレばかりの中、プチラッキーも。息子の通信教育(あまりやってくれないえーん)を中学も早期継続予約した人向けのキャンペーンで、グリーディングギフトがもらえて、ミスド1000円分。引換してきた照れ



朝食に食べたよ。


それから、東北電力のポイント交換の景品も今朝届いた。山形の冷凍コロッケ2種10個。
また食べ物爆笑うちは食べ物と交換が多い。