6月かな。息子、新しい自転車を買いました自転車

新しい自転車は憧れていたロードバイクです。前から欲しがっていましたが背が足りず2年越し?でやっとです。(2年前の誕プレに希望していたから予算はあったよグッ)


前に自転車屋さんに見に行った時に、「高学年くらいの男の子はちょうどいいサイズがないんですよねアセアセ少年用自転車→シティサイクルならあるけど、カッコいいのだとサイズがないですね汗うさぎ背が伸びたら(150か155越えたら)また来てね」と店員さんに言われ。

150超えたので&少年用自転車がもう小さくなったり最終的にはパンクしたので再度自転車屋さんに行ってみた。

それでも息子が欲しいロードバイクの推奨背丈には足りなかったけど…アセアセ

店員さんに見てもらい、足がつくし止まれそうということでOKが出て買いました照れ



息子、新たな足をゲットし、サイクリングと称しあちこち行ってますウインク

行動範囲がかなり広がりました。びっくりしたのは前住んでた家の方まで行ったこと。片道7〜8km?それ往復でしょ、ヤバっ!!びっくり


あ、でも高校生とかで自転車通学してる人たちはもっと長距離な人多いよね。すごいなぁ。。


てか!!ロードバイクってお値段高いし、乗り方も降り方も普通の自転車とちがうし、整備も大変そうでびっくり。こまめな点検も必要みたい。維持費…魂が抜ける
ギア、チェーンの位置、タイヤの空気もメーター見ながら入れる範囲が決まっていたりetc...説明多すぎて私はやり方さっぱりわからないので本人に任せます無気力
我が家には高額な買い物なので大事に乗ってくれよ〜。パンクさせんなよ〜。盗まれるなよ〜。(切実)

夫の会社の方からきゅうりをたくさんもらいました。三人家族のうち息子は食べないから夫と二人でせっせと消費しますアセアセ

で、浅漬け作ろう、久々にあの素で漬けようと思っていたのに見事に買い忘れウインク


あの素。

 

 


息子が100均に行くと言うから便乗しておつかいを頼んでみたニヒヒ

「行くならついでに漬物の素買ってきてお願いきゅうり漬け、浅漬けの素ってのがあると思うから見てみて。」

『場所どこ?』

「食品の、調味料らへんにあると思うからお願い


代金+小遣いを渡し。

しばしして息子帰宅自転車

ちゃんとおつかいできましたグッ



しかも、わからなかったからと2種類買ってきてくれた指差し
『合ってる?』と言うから「うんうん、これで合ってるよありがとう、助かるキラキラ」と答え。
さっそく1つ使いました。


『売り場見に行ったら先におばあちゃんがいて棚をじっくり見ていたから気まずかった不満
と言っていたけど(気にしい)、
よくできました合格
小遣いで息子500円ゲットニヤリ いいバイト代になったでしょ。

クローバークローバークローバー

あ、あとジモティーで久々におもちゃが売れて500円ゲット。息子のおもちゃなので代金は息子へ。
そろそろ捨てようとした頃、忘れた頃に売れる謎。メルカリならもっと早くもっと高く売れるだろうけど…(私はやってないです)

それから、アンケートモニターで渋沢さん1人ゲットニコニコポチポチ毎月の積み重ねと、初めてやったオンラインインタビューが採用され、高額の謝礼をいただけましたニコニコ
ドキドキしたけどやってみてよかった。


アイスを買うためにスーパー行ってきた爆笑笑い
(あと食品トレーをリサイクルBOXへ。たくさん溜まったから。)
かき氷はかき氷器で作れるから、息子リクエストでバニラとチョコ系メインで。アイスボックスはこないだ家族でサワヤン見たからw
ジンジャーエールあるし、入れるか!?


あと、パッケージがかわいかったから照れ
アニポケ見てるしポケカやってるしポケポケ、ポケGoやってるし、息子喜んでた照れ


みんな進化前のかわいい方がすき飛び出すハート
私は強さ<かわいさだなニヤリ

それから、前に買ったやつ含め。夏休み用に楽なものを買いだめ。
息子、中華丼は無理かな。私と夫用に。

今晩はドライカレー+目玉焼き、揚げ焼きの鶏肉、サラダかスープにする予定。


宇宙人宇宙人宇宙人


不安、怖がりでなかなか留守番できなかった息子。
ごみ捨て行くのですら、町内会班長時には書類配りに近所を回るのですら鍵をかけて行っていた家
(一緒に行くのは拒否)
5〜10分の留守番練習から始まり、だんだん時間が伸びていって。。

買い物だって用事だって必ずついてきたのに、最近はあまりついてきません。昨日も今日も一人で行ってきなと言われ。

言うこと聞かなくて、へそ曲げて、私と2人の時に出先で癇癪起こして逃亡したこともあり、めんどくさいなぁちょっと不満と思っていたけど、いざついてこなくなると少しさみしいものですダッシュ

まぁ、私いない方が好き放題できるとわかったんだな泣き笑い
ゲームもYouTubeも勉強も時間のこと言われないし。ゲームやYouTubeやってたらあっという間に私帰ってくるしな!笑い

中身は幼いと思うけど、反抗期や留守番のこととか年相応に成長しているようで、ちょっとうれしくもあるニコニコ


タコタコタコ

↑ここまで下書きしてたけど追記。
息子、給食でごぼうが食べられたからと、こないだごぼうを買い、さっき自分で調理した。

ごぼうとちくわの炒め煮。
余ったごぼうで私が唐揚げ作った。
味見させてもらったけど、煮物おいしくできてました拍手

感覚過敏の息子の感じ方がどんなのかはわからないけど、「ごぼうは食べてみて吐かなかった!」から家でも食べたかったらしい。
(私もきんぴらとか作るけど、これまで息子さっぱり食べなかった。給食のごぼうの歯ごたえがどんなのかわからないからなぁ…。)

色々挑戦してみるのはいいことだけど、お昼は麺にのせたきゅうりに挑戦し「うわ、青クセェ、吐きそう」と横で言い、私はハッとなったけどガーン
息子耐えたガーン
試してダメな時は水分でどうにか流してるのか不明だけどアセアセアセアセアセアセ
基準が吐きそうか吐きそうじゃないか、耐えれるか耐えれないかってめっちゃ一か八かじゃん。
怖っガーン