不登校の子どもを見守る | ひとつひとつ

ひとつひとつ

2015年早生まれ、2019年生まれの2人の娘と年下夫。

長女が不登校気味。HSC気質あり。

主に断捨離、絵本育児、夫の生態に興味があります。

ミニマリストになりたい。

昨日(10/26)は

不登校の親子が集うサロンに私だけ参加。


ハナに、ママお出かけするけど、って言っただけで『お腹痛いんだよね』ってフラグ立てて来たから、中身も言わずに行ってきた。



最近、不登校は親の責任って言った議員の話で、不登校なったらフリースクール行く、みたいな図式で捉えられがちだけど、


不登校なってから、家から出られん子が、どれだけいると思ってるんだ!


学校も行けないのに、

簡単にフリースクールとか行けるか!


そこに行くまで、何年もかかる子だっているんだぞ!!


不登校なめんなよ!!


って思ってる私えーえー



さて、そのサロン行ったら、

子ども達、みんなゲームとかYouTubeとかしてて、めっちゃ詳しかった。


賢くて、繊細で、あまり多弁じゃないけど、よく周りを見てる子が多かった。


私は、不登校の子達の前で、

子どもの相談とかは控えた方がいいかなと思って、最初はYouTubeの流行の話とかしてたのだけど。


なんかのきっかけで、

我が子が今日来なかった理由を聞かれ、


今週は元気ないんです、週末にお友達から学校来るように言われて約束したけど行けなくて、って話したら、


その場の子ども達が

『それは嫌だわ〜』って満場一致して笑笑


さらに、いくって約束したからって、親から、『今日どうするの?』とかは聞いて欲しくない!ほっといてほしい。本当にいくなら、聞かれなくても行くから!って中学生のお姉ちゃんか教えてくれた。


『だから、何も聞かなくて大丈夫だと思います!』


ってひらめき


主催の方(自分の不登校の子2人も参加)が、どう思う?って

別の不登校の子にインタビューしてて

不登校の子が答えてくれた。

めちゃくちゃ勉強になった飛び出すハート


話題にできるんだ。

不登校を受け入れてるってこんな感じなんだなと思った。


勇気出して行ってよかった。



不登校になって、5カ月?


お母さんが笑顔になって、好きなことしましょ、

ってのの大事さは分かってきたよ。


最近だと、

放置しすぎ?くらい離れてる。

こんな気持ちいい天気なのにこもってられない笑笑


あと、人に話すことで解消してる。

機嫌もいいお母さんだと思う。


で、私の場合、

最初のころ、

我慢しすぎて

耐え忍ぶ親見たいになって、


親子関係、逆転しそうな危険が。

つまり、

子どもが偉そうにして、親が言うことを聞く、みたいな。


親も、不登校なったらどうしたらいいか分からんし、子ども不安定だし、生きていたくないとか言われて、強く言えないってのもあるから、


元気になるなら、、と

色々耐えようとする人

多いんじゃないかな。



私は、自分の気持ちを子どもに

伝えるってのが

早めに課題として見えたので


ずっと意識してます。

でも、

難しいのよ。

爆発的に怒ることはないけど、

イラっとしたときに、

伝え方とかね。


ハナからすると、

ママの気持ちを伝えてもらえないって

不安になるかもね、ってのが

あって。


ハナの気持ちも聞きたいし、

私の気持ちも話したい。


やん家の

課題だよ。


あと、引きこもりの社会性身につかない問題。

これは、


家にいる間は、

家族が社会性の最小単位なんだから、


これはハナにとっては

逆にすごくいい社会性の勉強の場なのかなと。


あんまり心配してない。


自分のしてほしいこと、

気持ちを伝える努力をする。

嫌なことされたら、怒る。


姉妹とか、すごく勉強なるよね。


親は過干渉、過保護やめる。

空気を読まない。


そのために、

誰の課題かを考えることも必要なんだけど、


何でも、相手の課題だからって、

放置するんじゃなくて、


最低限のことを守れる人間になってほしいという親の思いを

諦めないことも、大切だと思う。


放置と見守りは、全然違うよ。


まあ、実際は子どもが暴言はくって、

メンタル落ちてる時、

キャパオーバー

過敏さが起動してるとき、


本人も、したくてしてる訳じゃく

制御不可能な時が多い。


癇癪だよね。


いつもは、優しくて、我慢しちゃうくらい気遣いするハナの場合特に。


伝え方は、

色々用意?して

いざというときに引き出しあると

いいかなと思う。


けど、

昨日は私も怒って

ぶわーっと言ってしまい、

冷戦になって

後で、

ハナが歩み寄ろうと会話をふってきたのに

まだ冷たい態度が出て(最低)


お風呂上がりに、

ハナに

ごめんなさいした

母です。


(叱ったことではなく、イライラして話聞けなくてごめんねって)


毎日、トライアンドエラーアンドトライ!

楽しく過ごそう照れ