美容【マタニティエクササイズ】 | ひとつひとつ

ひとつひとつ

2015年早生まれ、2019年生まれの2人の娘と年下夫。

長女が不登校気味。HSC気質あり。

主に断捨離、絵本育児、夫の生態に興味があります。

ミニマリストになりたい。

お腹が大きくなりはじめてから、ちょっと運動不足、、というか、体力不足を感じていたところ、

インスパイリング・エクササイズというのを見つけて、早速DVD購入してやってます。

こちらがマタニティ向けのエクササイズが載ってます。第2弾です。

こちらは1です。

産前産後は、骨盤が開き、軟らかくもなるので、その時期を利用して骨盤を矯正することで、産後も無理なく痩せよう、というもの。
インスパイリングは、刺激するってことだそうで。

2は、1と産前エクササイズ以外かぶってるようです。産後に始める方は、1がオススメです。DVDも1の方がいいみたい。

2のDVDは片方しかやってみせてくれないので、一時停止する必要があります。
ちなみにマタニティエクササイズをやってみせてくれる方は本当に妊婦さんで、結構お腹大きいです。

が、マタニティエクササイズをやってみたらば、

めっちゃ気持ちいーーーー!!

ので、感動してます。

特に、股関節を緩める動きと、
肩を伸ばす動きが、すごく気持ちいい酔っ払い

普段トコちゃんベルトしてるから、腰あたりもなんかガチガチに固められてる感があり、これでいいのかな?と思ってたんです。

締めたり緩めたり、矯正してから、トコちゃんする方が身体にもよさそうです。

緊張と弛緩を繰り返すのでリラックスできる。
ハナを寝かせたあと、できるだけエクササイズしてから寝るようにしてます。

骨盤底筋も鍛えるエクササイズもあります。

トータルでも時間短いから負担にもならず。
いいもの見つけましたウインク

あと、紐を使うのでこれも注文してます。
今は、王の着る毛布(ガウンタイプ)の腰ひもを借りてます(笑)

最近、産後ダイエットの記事をあげてるブロ友さんが多いので、

ちょっと刺激を受けてますピンクハートピンクハート