日本ハム大谷翔平投手 ピッチングフォーム | 名古屋の治療院×ジム【アスリートのためのトレーナールーム】プラストレーナーズのブログ

名古屋の治療院×ジム【アスリートのためのトレーナールーム】プラストレーナーズのブログ

治療院とスポーツジムで別々に行われていたリハビリやストレッチなどコンディショニングと体幹や肩甲骨、股関節を中心に鍛えるトレーニングをリハビリのプロである理学療法士とトレーニングのプロであるトレーナーがサポートします。


160km/h!!



出ましたね!本物でしたね!

高校時代、スピードボールで騒がれても、プロに入りなかなかスピードが上がらないピッチャーが多い中で、本物ですアップ




二刀流で騒がれ、打者の方がいいだのピッチャーに専念すべきだの色々言われながら、これだけのパフォーマンスを発揮し、成績も残すあたり、やはり本物です(笑)べーっだ!





フォームは、上半身は素晴らしいの一言です。
テイクバック、左肩の使い方、トップのタイミング、リリース、腕の振り、など、素晴らしいです。


一方で下半身は、もう少し左の股関節で回りきれると良いように見えますね。ただ、スピードボールを投げるための手段なのかも知れません。

脚が長過ぎてそう見えるだけなのかも…べーっだ!べーっだ!