ご訪問ありがとうございます♪
ドドドド ど緊張のみんな
うそ?
いいんですか?
起業家専門イベントプランナー・サクセスコーチの福村みゆきです。
そして今回、菅原名弥ヒナココさんをお呼びして鹿児島初開催
自己プロデュースコースをマネージャー役で担当しております。
自己プロデュースコースをマネージャー役で担当しております。おじゃったもんせ
ヒナココさん
ヒナココさん
私は主催している立場から、
レポートさせていただきます

私は福岡2期の自己プロの見学に行きました。
とてもすばらしいコースだと思っていたものの、
招致を決めた時点でヒナココさんにもあったことがなく、お話もしたことがなく。
メッセージで打ち合わせさせていただいてたので、やはり生の講義を見てみたいと!
これだ!! この方ホンモノだ!!
自信をもって鹿児島に帰り、
保留の段階で受講を悩んでいた方や、高額コースに多少の不安を感じている方へ、フォローを行いながら、最終的に満席となったのです。
そして、
一受講生の私も自分の決心に揺らぐことなく、
準備を進め当日を迎えたのです。
入室後は
ドドドド ど緊張のみんな
講義がはじまり、目が釘付けのみんな。
とにかく、すご~い

そんな感覚でしょうか。
きっとイメージと違ったのでしょう。
あまりにもヒナココさんがキレキレなトークで、
瞬時に個別に対応するもんだから、
わ~

そんな感じでしたね。
私も受講してますが、
なんかみんなが正直気になっちゃって

サワ
え???
え???
うそ?
いいんですか?愛のある講義は続き、
マーケットのこと、ターゲットのこと、
個人の資質についてもどんどん引き出し、
各人のキャッシュポイント、とにかくブランディングについて惜しみなく、たっくさんの情報と引き出しのあるヒナココさん。
共通する話題もあれば、7人がみんなジャンルがバラバラ。
そして、進行具合も全く違う。にもかかわらず、
そこについても個別に対応くださる講師はホンモノと呼ばずになんといいますか?
じっくり丁寧に。
時には大笑いするネタも話したり

会うとみんなこう言いました。
「参加して本当に良かった」と。
私も嬉しい。
プロデュース視点がとにかく半端ない。
だからそれがそれぞれの受講生のココロに響いたんだと思います。
師を超えろ!
こんなこと言えるってすごくないですか?
ちょっぴり方向性が違ったら、
こうしたほうがいいのよ
ってちゃんと教えてくださいます。
ってちゃんと教えてくださいます。(私は...志村けんさんポジションで
えーーー?)
えーーー?)その時ばかりはヒナココさんとみんなをにらんだけど..
私自身も起業家の方にとって有効な企画を提供したいと思う人間です。
今回のヒナココさんのプロデュース視点は、プランナーの私にとって、財産です。
すでに、ヒナココさんの今後開催となるオリジナルコースや個別コンサルティングについてお申し込みやお問い合わせをいただいております。
自分の立て方を学び安定した事業を行いたい、これから起業を目指したい方などいらっしゃいましたら鹿児島オーガナイザーの福村までお問い合わせを。
success.coach.plus.f@gmail.com
ちなみに、7名中3名は今回の受講を決めてから、受講料を回収してスタートしたんですよ!
高額コースだったから 余計に 決断、決心の気持ちが強くなり、できることを行った!という結果です。
ヒナココさんマジック

会えばわかります







