10/1午前ママ&赤ちゃんの総合教室 | プルメリアハウス @中華街

プルメリアハウス @中華街

ユミねえ 4人の子育て中!!  
自宅スタジオ開催しています!

今日の参加者は

今日3回目の2か月の赤ちゃん&ママ(前回9/18)
そして
今日18回目のベテラン10か月の赤ちゃん&ママ
でした

2か月の赤ちゃんのママ、
最近は寝ていても寝た気がしないくらい
起きたときにも疲れが残っているとのこと
先週サロンにも来てくださいましたが
その後、週末にかけて少しゆがみが戻ってしまった様子で
授乳時の赤ちゃんの吸いつきが良くなくて、
機嫌が悪かったからでは、と思っているとのことでした
赤ちゃんの様子を見るとやはり左に顔を向けたまま
動かす様子がありません、
横隔膜の左右差、
股関節の左右差、
左右の手足の動きの制限などが見られました

もう一人の10か月の赤ちゃんのママは
先週、突発で高熱の後に全身発疹がひどく出て、
落ち着いてきたと思ったら
発疹の後も今までで無かった食べ物からのアレルギーや
蚊に食われただけの場所がひどく腫れてしまうようになって
大変だったとのこと
おそらく抗生物質を飲んだとのことだったので
悪い菌も収まったけれど
身体を守る良い菌も元気が無くなり
抵抗力が落ちての身体の反応の様な気がしました

抗生物質はやはり、
身体にはものすごい衝撃なんだと思います
我が家ではあまり熱を出さないので
抗生物質を使用することはめったにありませんが、
例えばすぐに修学旅行や林間学校など
大事な行事が控えているときには
使用する事もあります

後は自然に熱が下がるまで
クラニオセイクラルセラピーや
ホメオパシー
時には漢方などで
過ごします

抗生物質とはうまく付き合っていかないといけないなと
いつも感じます

さて、最初は赤ちゃん体操です
写真は恒例の
「逆さ吊り」です

注:「逆さ吊り」は専門の方の元で指導に従い安全に行って下さい
photo:01
そしてベビーマッサージ
下の写真は
足の指の間にママの親指をすべり込ませて
足の指の間を広げて刺激をしているところです
photo:02
2か月の赤ちゃんは少しご機嫌斜めで
後半は抱っこをしたりしながら
様子を見て最後までマッサージをしました

そして
クラニオセイクラルセラピーの時間です

まずは10か月の赤ちゃんを
仰向けのまま授乳できるように(写真奥)
クッションやタオルで高さを調整し
寝てもらいました


photo:03
1カ月の赤ちゃんは
おっぱいがうまく吸えていないようだったので

お雛巻きをして

まず授乳しながらお手当をしました

お手当てしていると
見る見るうちに吸い付きが変わり

空気を飲む音が無くなって行きました
大きく口を開け
しっかりと深く吸いつけるようになりました

飲み方が
落ち着いたところで
布団を丸めて立たせたところに
すっぽりと入れて(写真上の左上)
寝てもらいました

お二人のママは非常に疲れているのがわかる反応
足内旋
梨状筋


横隔膜
お腹と仙骨
胸と背中

胸鎖乳突筋

頭全体

と、
しっかりと身体全体をお手当てできました

ママたちのお手当の間に10か月の赤ちゃんのお手当をしました
とても面白かったのは
ママのお手当をしているときに
赤ちゃんの方がぴくんとしたり、ため息をしたりという
直接お手当をした時のような反応が見られた事です
ママと赤ちゃんはやっぱり一心一体なんだな~と思いました

ママたちが終わった後に
再度2か月の赤ちゃんのお手当をしました
始めまだ少し左に傾き気味だった首が
お手当をはじめると
少しずつ赤ちゃんが自分で首を動かしながら
調整をしているような感じで
たまに止まって何かを感じているような様子が見られると
首がす~~っと伸びてくるような感じでした
最後には右側に首を傾け
すや~っと寝てしまいました


お手当が終わった後は
枕の体操

そして

体幹トレーニング
と続きました
photo:04

終わったころにはママたちの顔もすっきり!
10か月の赤ちゃんはご機嫌で遊び
2か月の赤ちゃんは最後までぐっすり起きずに寝ていました!

ママたちの感想はのちほど