プラム・スタッフ ブログ -907ページ目

レジェンドシルバーホークバースト 金型設計中!

皆さまこんにちは!

ピーエムオフィスエー本社のナツミです。


梅雨に突入しましたが、皆さまいかがお過ごしですか?

こちら長野は梅雨といっても湿気は少ない方なので、

比較的すごしやすいです(・ω・)/  ・・・と思っているのは私だけかゃ。。



さて今回は、先日当社HPに追加されました、プラスチックキット「レジェンドシルバーホークバースト」
の進捗状況を
ご報告したいと思います。


現在は、↓こちら 金型設計中です!

プラム・スタッフ ブログ ~世はなべてこともあり~


三次元CADにて金型のデータを作成中です。

プラム・スタッフ ブログ ~世はなべてこともあり~

ランナーは8枚くらいで、成形色は5色くらいかな?

金型の加工が始まりましたら、またご報告します!



話は変わりますが、

6月23日、24日、25日に東京ビックサイトで開催される、「第14回 機械要素展 に出展致します!

PLUM商品の完成見本や、当社の金型や成形品なども展示する予定です。

(レジェンドシルバーホークバーストの試作完成見本も展示しますよ)


ご来場の際は、ぜひ当社ブース(弊社出展ブース番号: 48-5までお越しください!





それでは最後に・・・

暑さでこわれてしまった夜中1時・・・Iさんの姿でお別れです!


プラム・スタッフ ブログ ~世はなべてこともあり~



八墓村かっつっこみ

オランダサッカーボール応援中かっこら


そして姿勢よすぎです!


とまぁ、つっこむところ多すぎですが、8月の販売に向けて頑張っていますので、

明日の日本戦と、PLUMの応援をお願い致します!



本社ナツミでした!

それでは。



©TAITO CORPORATION 1986,2009 ALL RIGHTS RESERVED.

プラフィア「クー」バリエーション登場!!

皆さま、お疲れ様です!


PLUM(プラム)宣伝担当Tです!


今回は、先日発表になった、プラフィア「クー」のバリエーション商品、「クー お出かけセット」

のご紹介をしようと思います。内容としては新規金型のパーツが追加され、成型色も下の画像

のようなかわいい感じになります。

プラム・スタッフ ブログ ~世はなべてこともあり~


商品のご紹介を兼ねて、追加パーツの原型を作ってくれた、Kさんをお呼びしてお話を聞いて
みました。



宣伝T : Kさん、どーも!今回は原型製作ありがとうございました!


Kさん : 塗装が入ると可愛いですね~。原型では常にグレー色の状態ですから。


宣伝T : ネコ耳やお団子髪とか、どうやって作ったんですか?
プラム・スタッフ ブログ ~世はなべてこともあり~

Kさん : 粘土みたいなパテでこねこねと作るんですよ。


宣伝T : 簡単そうですね。


Kさん : むずかしいですよ~。Tさん簡単に言うなあ。


宣伝T : 続いて手袋!ネコさんマークがかわいい。
プラム・スタッフ ブログ ~世はなべてこともあり~

Kさん : これは簡単でしたけど、目と口の位置で割と絶妙で…

.

宣伝T : 形が簡単そうでも、実は難しいことが多いのですね~。
      続いて.... 私がお気に入りのドルフ!

プラム・スタッフ ブログ ~世はなべてこともあり~

宣伝T :私、最初ペンギンかと思ってました。


Kさん :今更ですが、これは何の動物ですか?


宣伝T :イルカです!


Kさん :そ…そうだったんですか~。今知りました…。


宣伝T :Kさん、知らないで作ってたんですね…。


Kさん :まあ、良いじゃないですか!でもドルフは結構大変でしたよ。
     単純そうに見えますけど、この「ほのぼの」した感じをださなきゃ、と思って。


宣伝T :でも良い感じにできてると思いますよ!


Kさん :ありがとうございます。あと、この商品って「クー」のノーマル状態にもできるんですよね。


宣伝T :そうです!通常のツインテールもそのまま付属しますので、
      その日の気分で付け替え可能です。その他のパーツを「クー」ノーマル版につけたりも
      できるので、皆さん色々遊んで下さいね~!



Kさん :ぼくも色々改造して遊んでみたいです!


宣伝T :あ、良いですね!出来たら見せてくださいね。


Kさん :まあ、時間があればですけど…




いかがでしたか?「クー お出かけセット」(発売はまだ先ですが)

商品は、成型色のままでも、お見せした画像に近い色分けになりますが、色々なパーツを持たせたり好きな色に塗装したり、プラフィアは楽しみ方無限大なので、自由に遊んでみてください!



それでは!



©2004 Ntreev Soft Co., Ltd. All Rights Reserved.
Pangya is registered trademark of Ntreev Soft Co.,Ltd.


松本ジョイフルモデラーズクラブさん 訪問レポート

皆さま、こんにちは!

ピーエムオフィスエー本社のイイサンです。

今回は僕がブログを担当させてもらいます!


さて、PLUM商品を取り扱っていただいている

店舗さんをご紹介してきましたが、

訪問シリーズ第三段として今回は……


松本ジョイフル モデラーズ クラブ(MJMC)さんの6月の活動へ

持ってお邪魔してきました!


松本市で活動を続けて14年という由緒正しきモデラーズクラブだそうですが、

その名の通り楽しいクラブです。


素晴らしい作品はMJMCのホームページこころゆくまでどうぞ。

http://mjmc.konjiki.jp/



今回は、MJMCの皆さまに塗装の方法などを教えて頂き大変参考になりました!

シルフィードを購入された方もいて 感謝。感謝。です

僕も作品を持ってきましたが、次回はもっときれいに仕上げて持ってきまーす。


持ち寄った作品を前に模型談義を展開中のMJMC皆さんです。

いろいろな情報交換をされてました~!
プラム・スタッフ ブログ ~世はなべてこともあり~

どの作品も細部まできちんと作られていて感動モノでした。



完成作品を撮影して・・・

プラム・スタッフ ブログ ~世はなべてこともあり~



最後に今回の作品の集合写真です!

プラム・スタッフ ブログ ~世はなべてこともあり~




ということで、MJMCの皆さん、大変お世話になりました!


またお邪魔させて頂きたいと思いますので、

次回は皆さんの作った「シルフィード」や「クー」を見たいと思います!


以上、本社イイサンでした。


では。