Facebookからは集客できないという人が多いからFacebookから集客できる! | 集客がうまくいかない人の為のお客様目線ビジネスのススメ

集客がうまくいかない人の為のお客様目線ビジネスのススメ

アメブロ集客を成功させる為のブログやマーケティング、ライバル分析、商圏分析など起業初心者に必要な知識と情報を2度のセレクトショップを経営した経験もあり、開設1年で5000万のサイトを作った、お客様視点を教えます。

こんにちは。


うちだ広大です。


「Facebookからは集客できないという人が多いからFacebookから集客できる!」


2年ほど前からFacebookが爆発的に普及し、多くのFacebookのい第一人者が生まれました。


その時にはFacebookセミナーって結構やっていたと思いますが、今ほとんど見かけないですよね?


その時に第一人者と言っていた人たちは、Facebookは集客できないといって去っていっています。


当時のやり方は、とりあえず友達を集めまくって、フォロワーを集めまくってアフィリエイトリンクを流すとか、セールスしまくるといったやり方や、コメントやいいね!まわりをしてコミュニケーションをとれといったようなやり方です。


よく考えたら、そんなことで集客できることないですよね。


今のアメブロでもそういった人たちってウザがられるているのですから。


Facebookは勝手にコロコロ基準を変えます。


今もユーザーに対して役に立つ情報を発信すると上位に上がってくるようになっています。


多くの人がビジネスでFacebookを使っていますが、実際のところどのように使えばいいのかがわからないのではないでしょうか?


つまり、目的が明確ではない人が非常に多いのです。


これはブログも同じなのですが、何を目的でFacebookをやるのか決めるだけで反応も変わってきます。


それは、どこに導線を流すのか?にもよります。


・メルマガリストを獲得するのか?


・ブログに誘導するのか?


・ショッピングサイトに誘導するのか?


などなど、具体的な目的を決めるといいと思います。


何を書くかもブログのやり方と非常に似通っていますが、僕自身はFacebookページと分けて使っていたりします。


Facebookは正しく使えば集客は可能です。


ブログとFacebookをうまく連動して集客したい方は個別指導を受けてください。


また、京都、滋賀、大阪などにお住まいの方は、京都でセミナーをします。


「現在申し込み可能なコンサルティング」


ブログ集客個別指導 
残り5名 3名年内最終募集です。※年明けからはサービスが大幅に変わっていきます。

ライバルのいない商品やサービス、メニューを作りたい人の為のコンサルティング

限定5名 4名


<セミナーはこちら>


12月1日ブログ&Facebook活用セミナー IN京都



ブログ集客に悩む人の為の個別相談会ツアー



12月3日ブログ集客を何から始めて良いかわからない人の為のブログ集客セミナーIN銀座