こんにちは。
集客コンサルタントうちだ広大です。
昨日も行っていたのですが、本日もあります。
ブログ活用セミナーIN銀座
アメブロって削除が怖いって方もいて、中々書きたいことが書けなくなっている人も多いと思います。
今回はブログの基礎ということで、いつもはブログに付いては「笹野さん 」がすべて話してくれるのですが、今回は僕はSEOとアメブロの基礎についてすこし話したいと思っています。
45分程度しかないので、すべては話せないかもしれませんが、専門用語は一切使わずにわかりやすくしたいと思います。
この中の何をやるかは決めていませんが、場の雰囲気で決めたいと思います。
・見やすいブログのレイアウト。
・サイドバーの効果的な使い方。
・フリースペースの活用法
・効果的なリンクの貼り方
・YouTubeの貼り方
・読者登録の仕方
・ペタの考え方
・いいねの考え方
・コメントの返し方
・スマホからの投稿の仕方
こんな感じで、ペタ、いいね!、読者登録などアメブロの特性をしっかり理解することで、あなたのブログの反応は大きく変わります。
アメブロ内でも集客したいのなら、まずはこの「アメブロの特性」を学ぶ必要があると思います。
上記を学ぶだけであなたのブログは何倍ものアクセスや反応がアップするはずです。
今回は要望の多かった、
「午前の部」も設けます。
終わってから銀座ランチとかも検討していますので参加したい方はお声かけください。
<基礎講座の感想はこちら↓>
・こんなに具体的に、読んでほしい人を考えたことがなかったです。
・なぜ3カラムなんだろうという疑問が解決されて、大変勉強になりました。
・ブログを書きたいと思っている全ての人に勉強になるような気がしました。
・以前よりかは、苦しみながらブログを書く事は少なくなりました。
・目からウロコでした!笑なんでそんな大事なとこに気づかなかったのかと…
ありがとうございます☆
・今までより深く仕事と向き合い、お客様の事を考えるきっかけになりました。
・iPhoneでも、文字の大きさや色を変えたりできるんですね~!
などなどです。
基礎を学ぶことであなたはブログと向き合いさらにお客様と向き合うことができるわけです。
こんなことが学べます↓
・アメブロの特性を理解しアメブロを攻略する方法と初心者でも上位表示ができるSEOの方法(45分)
・集客出来るブログの作り方(45分)
・大質問大会(30分)
たった二時間でこれだけやるので、
終わった頃には劇的にあなたのブログが変わります。
以下、詳細です↓
<ブログ集客セミナーin銀座>
■日時:
①5月22日(木) 16:00~18:00 (開場15:55)
②5月23日(金) 10:30~12:30 (開場10:25)
■会場:銀座ギャラリーサロンTACT
東京都中央区銀座5-9-14 銀座ニューセントラルビル5F
※会場までの地図はこちら
■受講料:10,000円(税込み・ドリンク代込み)
※お申し込み後、24時間以内に、
お振込先をメールにてご連絡致します。
■返金保証:内容にご満足頂けない場合、全額返金致します。
■持ち物:筆記用具、ノート
■定員:
①5月22日(木) 16:00~18:00 (開場15:55)限定8名
②5月23日(金) 10:30~12:30 (開場10:25)限定8名
■対象者:以下に該当する方であれば、必ず役に立つ内容です。
・ブログを今よりもっとうまく使いたい女性
・ブログでまったく反応が無い女性
・ブログに何を書けば良いのか分からない女性
・ブログを使って集客したい女性
・ブログでブランディングに力を入れたい女性
・ブログを利用して、今後、起業しようと思っている女性
・SEO対策をしているが、まったく効果が出ない女性
【講師紹介】
SEO:うちだ広大
大学卒業し単身韓国に飛び、貿易会社の飲食事業の立ち上げや
広報を担当。
帰国後古着屋のバイヤーを得て二度のセレクトショップ開業を経験。
セレクトショップ時代はアメブロを活用しランキング1位を獲得したブログを武器に
東大阪の雑居ビル4階に全国からお客さんが殺到するショップを運営。
独自のSEOの手法で、ショッピングサイトの売上げを、
3ヶ月で20倍にしたことも。
現在はweb集客コンサルタントとして事業開始し、初月から数社お客さんを獲得し、
全国を駆け回る。
現在は海外からも問い合わせが来るくらいに活動範囲を広げている。
ブログ担当:笹野 健
イベント運営会社、ネット通販会社を経て
27歳で株式会社プレスファクトリーを設立。
5年半に渡って自身のブログで得たノウハウを基に、
ブログ集客セミナーを各地で開催。
東京・千葉・神奈川・富山・愛知・岐阜・京都・大阪
兵庫・徳島・沖縄といった全国各地から参加者が殺到中。
以下のフォームに必要事項を入力し、送信してください。
申し込みがめんどくさい人は僕にメッセージください。