
LUNKHEAD11枚目のアルバム『アリアル』発売になりました!!
いままで、ライブの感想しか書いてこなかったんですが、これからは、アルバムとかの感想も書いていこうかな?と思います。
前作『家』が、そんなに好きではなかったんで、こうゆうアルバムを待っていた!!
【優しくしたい人がいる】
最初は、なんでこれがMV作られたり先行配信されたりされてんだ?また『家』みたいなアルバムなのかな?とか思ってて、あんまり気にもしてなかった。
ごめんなさい!!俺が悪かった!!
ゴッドタンのEDに決まったそうで、多くの人に届いていってほしいな。
【ユキシズク】
アルバムに入らなかった【決戦前夜】のカップリング。
タイトルに似合わない、わりとアッパーな曲だと思います。最初、しっとりめなんだろな。って、思ってた。
【月明かりに踊る君を僕はただ見ていた】
「すとんすとんすとん」に負けない謎の言葉が印象的。
メロディもかなり攻撃的で、ライブでも絶対盛り上がる。
月明かりに踊る君とは、ステージから見た客席なのかもしれない。
【いつか知らない誰かを愛しても】
【呼吸】の続きみたいなイメージ。君の名は?
【葉桜ファイター】
桜井さんが加入してからのLUNKHEADみたいで、この曲がもの凄く好き。
「燃える炎のような緑で」こうゆう歌詞が出る小高さんの世界観もたまらない。
LUNKHEAD行け!行け!行け!
【空中線】
月明かりに踊る~の逆視点だと思われる。
【存在?】
いままでありそうでなかったLUNKHEADの新たな1面。Twitterで、存在がうんぬんと言ってたのは、この曲の事でした。
【空白】
消したいのは あいつと あいつと あいつ?
【木曜日】
メロディがもの凄くツボなのに、歌詞がエゲツナイ。
今後、他の曜日も曲になるんだろうか?なんて楽しみにしてます。
ゴミの日が木曜日だから木曜日?
【うぇいうぇいうぇい】
初めて【ぐるぐる】を聴いた時のような衝撃…
早く、ライブで体感したくてうずうずしている。絶対楽しい。
「うぇい」が何なのかを知りたい方は、是非アルバムを買って歌詞を確認していただきたい。
ネットで見れるからいいや!とか言うなっ。
【陽のあたる道】
あぁ…アルバムが終わってしまう…
LUNKHEADに、もやもやする時期があって、みかん祭りにも行かなかったし、ライブからも足が遠退いてたけど、ファンを辞めなくてよかったな。って、思えるアルバムでした。ツアー行きたくてしかたない!
これからLUNKHEADに出会う方々にも胸を張っておすすめできるアルバムです。