ちょっと前になりますが、今年の2月に、現役歌手として、スカラ座でもご活躍中のSamuel Hasselhornさんにマスタークラスで教えて頂きました🥰💕


ホールでレッスンして頂けたのは(声楽コース全学年から)選抜で選ばれた6人のみだったのですが、有り難い事に歌わせて頂きました💕✨


「君の高音はダイナミックで素晴らしい!中音域もリッチ。そして、低音も花開きかけているから、そのまま頑張ってね。」

とお褒めの言葉を頂き嬉しかったです💕


コンセルで生まれて初めて、スカラ座でご活躍されていたメゾソプラノの先生に師事しているのですが、低音域の出し方が(日本人的にはNGのよく出る)胸声をガッツリ入れる感じで教わっていて、なるほど〜って感じで、面白いです(笑)✨


Samuel Hasselhornさんからも、低音域の胸声の指導を受けて、今の師匠と同じ事言ってる!!ってなりました(笑)


最近は、低音域が安定してきた気がします✨


マスタークラスでは、院生の時に歌ったアルバン・ベルクの歌曲をあらためて歌いました✨


無調音楽とか、十二音技法とかって、あんまり親しみを感じない事が多いんですが、その中にも調性感があって、ベルクは昔から好きだったなぁ♥️


なんだか昔を思い出して、懐かしくなりました(*^^*)










【お仕事依頼・お問い合わせ】

【レッスンに関してはこちら☆】
森 裕加里のイタリアからのオンラインレッスン、または帰国時の対面レッスンをご希望の方は、お気軽にどうぞ♫
現在は新規生を受け付けております。
↓↓↓
☆お友達登録☆




・声や発音のお悩み解決に役立つ、5つの特典動画を公式 LINE お友達登録の方限定で、プレゼントしています♫






☆レッスン専用☆お友達登録☆


タップしても表示されない方は
QRコードからどうぞ〜



ーーーー


P.S.

来年2022年11月にヴィッラバルトロメア劇場にて、オペラ「外套」の公演が行われる予定です!


参加ご希望の方!

詳しい内容はこちらをご覧下さい。↓




前回の『修道女アンジェリカ』の公演の実際の様子です✨(※2021年6月26日に、無観客、オンライン配信させていただいた公演です)


https://youtu.be/jeQq_ls1mEg 


ご応募お考えの方は、是非参考にご覧下さいませ♡