【ヴィッラバルトロメア劇場公認!イタリアでのオペラ参加者、大募集!】
前回の「修道女アンジェリカ」。
ヴィッラバルトロメア劇場の支配人の方からご好評頂きまして、定期的にヴィッラバルトロメア劇場にて、歌わせて頂ける事になりました(*^^*)
というわけで!
【ヴィッラバルトロメア劇場で一緒に歌ってくださる方を大募集】いたします☆
次回(2022年10月頃)の公演は『外套』を予定しており、絶賛「合唱の皆様」を大募集中です✨
ご興味おありの方は、私までご連絡下さいませ♡
(我こそは!ソリストで参加したい!という強者さんも募集中です(笑)
こちらも合わせてご連絡下さい♡(笑))
合唱やソリストなどの歌手だけでなく、ピアニストさんや、楽器の方、ダンサー、美術、音響さん…などなど、イタリアにお住まいの方はもちろん!日本の方でも、イタリアまで来て頂ける方は是非〜!
(イタリア人にも参加して頂くので、基本的なコミュニケーションはイタリア語になります。私が一緒にいる時は通訳出来ますが、基本的な行動全てに、私がついてまわることはできませんので、ある程度イタリア語(もしくは英語)が話せる方だと、なお助かります)
☆参加費などは一切かかりません☆
(ただし、日本からの渡航費、滞在費、食費などの必要な費用は、ご自身でご負担頂きますし、メリットは【イタリアの劇場で歌える】という事ぐらいなので、くれぐれも、ご無理はなさらないで下さい✨)
歌手の方は、ご自身が今やりたいなぁと思っているオペラの役がありましたら、是非教えて頂けるとありがたいです☆
次回の、来年の公演は
プッチーニ作曲【外套】ですが、
今後、検討中なのは
・レオンカヴァッロ作曲【道化師】
・プッチーニ作曲【ラ・ボエーム】
など…です。
この中でレパートリーや希望の役がある場合も、教えて頂けると助かります♡
次回の公演は、
2022年10月頃を予定しております(*^^*)
応募締め切りは2021年10月末まで。
今回の募集で、この企画にご興味ある方々を募り、メンバーを見て、次回以降開催するオペラの演目を確定しようと思っています\(^o^)/
一回だけではなく、何回も開催する予定ですので、今回お願いできなかった方々にも、別の機会に、こちらからお声掛けさせて頂くという形をとらせて頂きますので、どうぞお楽しみに(*^^*)✨
※締め切りが過ぎた後からの、次回参加希望のご連絡も大歓迎です☆
コメント、Twitter、InstagramのDM
もしくは
soprano_moriyukari@yahoo.co.jp
まで、ご連絡頂ければ幸いです♡
皆様のご応募お待ちしております(*^^*)
どうぞ宜しくお願い致します☆
ーーーーーー
ーーーー
P.S.
『修道女アンジェリカ』の公演の実際の様子です✨(※2021年6月26日に、無観客、オンライン配信させていただいた公演です)
ご応募お考えの方は、是非参考にご覧下さいませ♡