実車写真と資料図が違う? | 模型とあれやこれ別館2

模型とあれやこれ別館2

こちらは本館ブログFc2「模型とあれやこれ」のサブブログです。
本館で書ききれなかった事、追加工作、考察を綴っています。
本館ブログと合わせてお読みください。

ファンシュラウドの考察です。

 

 

 

ラジエターほぼ全面を覆う形になりフィン部分も見えなくなってしまいますがファンシュラウドを別パーツで作って仕上げ時に貼り付けることにします。

 

 

リブモールドの再現は難しそうですがカプラーから見える色違いのケーブルを付けると雰囲気が増しそうです。
ここで気付いたのが

 

 

矢印の固定部、インタークーラーパイピングに支障が出そうなので少し上に移動させます。

 

ファンはフリーハンドで切り出すのは困難なので印刷して型紙にします。
 

 

資料図も見つけたのですが羽根の枚数と向きが実車とは違う。
困惑する資料です。

続きます。

 

追記)工作はこちら