完成後見えないバンパーを見せるために考察するバンパーの考察です。 バンパーフレームの先に付きます。 エンジンルームから見えるのはバンパーフレームだけでバンパー自体は見えません。 作ってもボディー合体時に干渉してしまいます。 (実車もバンパーを外す時はバンパーカバーを外してからになります) 7 アブソーバー 8 インパクトバー 展示会でボディーとシャシーを外して展示する予定なので脱着式でインパクトバーのみ作ります。 続きます。 追記)工作しました GOLF Mk5 製作記 バンパーバンパーの作製です。考察はこちら ➡ 別館2でバンパーフレームの作製。パイピング等の支障が有るためエンジン搭載後の組付けとなります。別パーツにするため位置決め固定部の加工。模型都合のサイズで作製。丁度良い位置を探しつつ下側の見えなくなる部分にマーキング。・、・・は左右の目印。バンパーフレームは完成後も見える部分です。インパクトバーの作製。脱着式にするため固定…chidorishika.blog117.fc2.com
GOLF Mk5 製作記 バンパーバンパーの作製です。考察はこちら ➡ 別館2でバンパーフレームの作製。パイピング等の支障が有るためエンジン搭載後の組付けとなります。別パーツにするため位置決め固定部の加工。模型都合のサイズで作製。丁度良い位置を探しつつ下側の見えなくなる部分にマーキング。・、・・は左右の目印。バンパーフレームは完成後も見える部分です。インパクトバーの作製。脱着式にするため固定…chidorishika.blog117.fc2.com