ピンバイスドリルホルダーのメンテナンスです。
通常プラの穿孔ぐらいではドリルが折れるぐらいしかトラブルはないのですが、
金属の穴開けとなると保持が緩み滑って引っ込む事が有ると思います。
新品で買った時は中心にこんな穴など無く0.1mmドリルでも挟めたのですが今はムリです。
と言う事で内面にヤスリを当てました。
これでしばらくOK。
通常このドリルを使って折れたら補充。
でもチャックのゆるみの原因にドリルの嵌め外しも有るので、差し替えしなくて良いようにドリル毎にホルダーを増やしました。
ブログ開始当時1本だったホルダー(真ん中ブルー帯)が増えてこれだけに。
太い物はゆるみが少ないので真鍮チャックの格安物です。
(ネットで300円ぐらい)
今は売っていませんがダイソウドリルも揃えました。
2本で100円(税抜)
通常ドリルで中々折れない先端で折れた物も残しています。
通常ドリルで少し穴を開けたところに使うと凹形態になります。
なので今はドリルだけでこれだけ、無くてはならない物です。
3っに分けて選びやすいように保管しています。