
Stayは、台北で現地の人のオススメのフレンチレストラン



101は、台北で一番背の高い建物で、中も外も、クリスマスの装飾でキラキラ、素敵でした

さて、では、お食事始めます。
雲丹の何とかかんとか



う~ん、最初から、なんて美味しいの~

お料理がますます楽しみになりました。
パンも凄く美味しくて、バゲット、レモンの香りのロールパン、デニッシュでした。

ホタテのタルタル。こちらも、もちろん美味しいです。どのお料理もそうなのですが、味が濃くなく旨味があって美味しいです。

オニオンスープ。これも、深くて甘味があって本当に美味しい


ホタテのクリームパスタ。

大好きなお味でした。
食レポ出来ないボキャブラリーを、本当に悔やみます

アメリカンビーフのステーキ。

バターソースとマッシュポテトの組み合わせがこれまた素晴らしい


そしてデザート


レモンのケーキ、杏子、、、うー、これくらいしか名前が思い出せないです

素敵なプレゼンテーションで、わー

両端は2人分で、それ以外は一人分で、シェフのその日のデザートです。
美味しかったのですが、ギブアップ、食べきれませんでした。
お腹いっぱい、大満足でお店を出ました。
さて、101は、地下にJasons market placeなどがあり、食品のお買い物も充実していました。
外は、こんな風にライトアップ。

そして、九分にも行ってきました。
台北からタクシー4人で1,000元で30~40分くらいでした。
テクテク狭い通路を歩いて、まず、台湾式お茶しました。

湯婆のお店でお茶して、何だか幸せ


少し先のお店でランチしました。窓からはこんな景色が。
霧雨の九分、素敵でした。

汁ビーフン。

デザートの芋だんご


わーい、ジブリだー


楽しい旅で、そして、台湾の人達、皆さん、本当に親切でした。
では、まだ続きます。