リストランテ愛染倉 京都北山 | Ploum ploum un deux trois

Ploum ploum un deux trois

3歳からシニアまで。広島市南区の英会話教室
イングリッシュスクールココロを
運営しています。
http://www.es-cocoro.com

久しぶりにゆっくりとした午後を過ごしていますニコニコ
まだ、京都の北山でも紅葉になっていなかつまた初秋に行ったリストランテ愛染倉。
お料理はもちろん、お庭、建物、設えに、とってもリラックスできたレストランでした。



暖簾をくぐると、中には素晴らしいお庭がありました。


ここを通って歩くと、お店の玄関に。


300歳の酒蔵と母家を改造してリストランテにされたそうです。


見事な梁と高い天井。スマホでは入りきりませんでした。


では、お料理。
上賀茂の大根とパルマ産生ハム。


少し焦げ目が付くように大根が焼いてあり、とっても美味しかったです。


スジアラのカルパチョ お野菜のミスト。

瓢箪型のソースが可愛いです❤

フォアグラと紀の川柿の取り合わせ。

チョコレートソースが、すごーーく合って、本当に美味しかったです。

鮑ときのこのA.O.P スパゲッテッリ。


子持ち鮎のコンフィ 軽いクリームソーストマト入りタリオリーニ。

二つとも、このパスタは、もう一度食べたいなぁ❤❤❤

次に牛フィレ肉のアッロースト バルサミコソースがあったのですが、写真を撮り忘れましたキョロキョロ

チーズプレート盛り合わせ。

下から順番に食べてくださいと言われました。味が段々濃くなって行っているように思いました。無花果のジャムと一緒に。

お口直しのゲラニータ。

ライムだったかな。。。これも、とても美味しかったです。

そして、デザートは、

抹茶とホワイトチョコレートのガトーショコラ 一休さんが伝えた美味と共に

でした。
このデザート名の意味を聞くのを忘れました。
もう一度行きたいお店なので、次回は、必ず、尋ねようビックリマーク



おじいさん(息子の通称)も、2回生の後半。ぼやぼやしてると、京都堪能仕切れなくなるなぁ、口実があるうちに、がんばるぞっビックリマークと、妙な決意を新たにしてしまいましたウインク

オマケ。
御手洗いへ続く回廊です。

かっこ良かったビックリマーク