
では、忘れないうちに。。。
まずは、お出汁が最高に美味しかった、石塀小路にある「さくら」さん。

この小路を通ってすぐ左手にあります。

まずは、前菜の鯛の昆布〆とトマトのソース。そして、溶かしたチェダーチーズにちりめん山椒を加えて固めたものだそうです。

見た目にも美しくて、食欲をそそります。
もちろん、さわやかでまろやかで、全てとっても美味しかったです



さて、次は土瓶蒸し。

初松茸でした。
何が美味しいって、もう、お出汁が

すっごーーーくお出汁が美味しいの





そして八寸は5品のコースを。もう一つのコースは、9品です。

□スズキと蓮根の天ぷら。
□丹波牛のたたき。
お造りはかんぱち。お醤油が葛で留めてあり、これまた、最高でした。お魚の脂でお醤油が弾かれるためにこのようにしているそうです。
□秋刀魚の幽庵焼き。柚子に漬けた秋刀魚で大振りの丹波しめじが包んであります。
□お野菜のジュレ。
ちりめん山椒とご飯。最高




そして、最後のお菓子が、んもぅ




どら焼きに白餡とキウィが包んであります。
白餡の甘さとキウィの酸味が、ビックリするぐらい美味しいハーモニー

お抹茶と一緒に出されました。
石塀小路を入ってすぐにあるお店です。帰りは、私のマストのお店に寄りました。
提灯が出てるので開業してるって事


石塀小路 さくらさん
ちりめん山椒のあり本さん
どちらも石塀小路の入り口のそばです。