文脈から単語を覚えよう!64 [pricier] (pricey) | Ploum ploum un deux trois

Ploum ploum un deux trois

3歳からシニアまで。広島市南区の英会話教室
イングリッシュスクールココロを
運営しています。
http://www.es-cocoro.com

*The Asahi Shimbun Asahi Japan Watch様より、使用承諾を得て投稿しております。

Imported rice now pricier than domestic rice




November 09, 2012



By KENJI OYAMADA/ Staff Writer


Imported rice is now more expensive than some types of domestically grown rice, because of the rising demand in the restaurant industry for foreign-sourced material due to the accident at the Fukushima No. 1 nuclear power plant last year.




輸入米が国産のものより高いそうです。海外でのレストランでの米の需要が高まったなか、昨年の福島原発の影響があるようです。

さて、こちらの見出しのpricier は、pricey 比較級ですが、もう意味はお分かりになりますよね。

コビルドでチェックしてみましょう。



pricey /praIsi/ pricey pricier priciest

also pricy


ADJ





If you say that something is pricey, you mean that it is expensive. (INFORMAL)

Medical insurance is very pricey.





© HarperCollins Publishers 2006




何かがpricey だと言う場合、それが高価だという意味だ。


例>医療保険は、非常に高い。




この見出しは、輸入米が国産米よりも高価だと言っているのですね。




「比較級」ですが、日本語にはない表現ですよね。


「輸入米が高い。」だけだと、比較にはなっていません。英語だと、Imported rice is pricier. という具合に、何かより高いと一語で表現できます。


例えば、「寒くなったね~。」は、秋から冬に気温が下がり始めた時なら、


It's getting colder. ですが、冬の真っ只中、「寒くなったね~。」だと、


It's got cold. でしょう。




簡単な形容詞を比較級で使うと、これまで以上に色々な状況を言い表せると思いますので、


是非、比較級を取り入れて話してみてください。




【pricey】[プイスィ]形容詞 高価な