文脈から単語を覚えよう!29 [anniversary] | Ploum ploum un deux trois

Ploum ploum un deux trois

3歳からシニアまで。広島市南区の英会話教室
イングリッシュスクールココロを
運営しています。
http://www.es-cocoro.com

Theaters in the three disaster-stricken prefectures in northeastern Japan on March 11, the one-year anniversary of the Great East Japan Earthquake, will offer free admission to the live broadcast of U.S. pop singer Cyndi Lauper’s concert in Tokyo.


Asahi Japan Watch


今回は、anniversary を選んでみました。

アニバーサリーは日本語にもなっていますから、意味はお分かりになると思います。

日本では、アニバーサリーと言うと、何かのおめでたい記念日の事を示していると思います。

けれど、anniversaryは、このようにおめでたくない周年日に使われるという事がこの文面から判ります。


以前、このシリーズで、英語の単語は、漢字と構成が似ている と記したことがありますが、

このanniversary も、漢字のような構成になっています。


まず、anni vers ary の anni ですが、

an は、『一つ』という意味ですよね。

an apple りんご1個

another(an-other) 他のもう一つ 

annual 年に1回の


次に、versですが、

verseとは、もう廃れてしまい今は使われていませんが、『めぐる』という意味があります。

(こういう古い意味を調べるには、OED (Oxford English Dictionary)が適しています。年代順に意味が掲載されています。が、べらぼーに高い辞書です。)


universe 宇宙 uniも、一つという意味ですから、たったひとつのめぐっている物、正に宇宙ですね。


anniversary は、一年に一度めぐってくるもの、つまり、記念日という訳です。

命日は、 death anniversary と言います。

一周忌 the first death anniversary


被災地の方は、この1年本当に辛い日々を過ごされているのに、健気に日々を送られていると思うと

何もないundisturbed な日々がいかに有難たいか思い知らされます。


【anniversary】 名詞 [アニヴゥーサri] ~周年