文脈から単語を覚えよう!26 [Valentine] | Ploum ploum un deux trois

Ploum ploum un deux trois

3歳からシニアまで。広島市南区の英会話教室
イングリッシュスクールココロを
運営しています。
http://www.es-cocoro.com

Heart-shaped ‘kamaboko’ on sale for Valentine’s Day


Asahi Japna Watch


「ハートの形をしたかまぼこが、バレンタインデー用に販売」

ですが、Valentineって、何でしょう?


まずは、コビルドで見てみます。


val|en|tine /v{l·ntaIn/
valentine valentines

N-COUNT


A valentine or a valentine card is a greetings card that you send to someone who you are in love with or are attracted to, usually without signing your name, on St Valentine's Day, the 14th of February.


© HarperCollins Publishers 2006


ひとつのバレンタイン、または、バレンタインカードは、好きな人や、気になる人に、送り主の名前を知らせずに、2月14日に贈るグリーティングカードです。


ほほー、バレンタインとは、バレンタインデーに贈るグリーティングカードのことなのですね。


では、次にロングマンで見てみましょう。


val‧en‧tine [countable]

1
someone you love or think is attractive, that you send a card to on St Valentine's Day
:
Be my valentine.

2TCM
a card you send to someone on St Valentine's Day

1.バレンタインデーにカードを贈る好きなひと、気になる人のことです。
私のバレンタインになってください。

おっ、カード以外にも意味がありました。「私のバレンタインになってください。」って言うのは、
バレンタインデーに告白することだから、「私と付き合ってください。」と言うことですね。
てことは、「私の恋人になってください。」ってことですね。

今日は、せっかくなので、告白したい人がいらっしゃったら、
Be my valentine.
を覚えてみましょう。
自分の名前を知らせず、Be my valentine.と書いてカードを送ってみたら、
相手の方は、あなただと気付いてくれるでしょうか。

日本では、女性から男性へ、または、女子同士でチョコをあげたりしますが、
男女ともに行うのが普通です。そして、ホワイトデーはありません。

日本でも、男性も女性にあげたらいいのにね、チョコやカード。
って、思いませんか?

【valentine】 [ヴァレンタイン] 名詞 バレンタインデーのグリーティングカード、または、それを送る好きな人