文脈から単語を覚えよう!15 [recall] | Ploum ploum un deux trois

Ploum ploum un deux trois

3歳からシニアまで。広島市南区の英会話教室
イングリッシュスクールココロを
運営しています。
http://www.es-cocoro.com

"I never dreamed of (winning the competition). I was helped by orchestra members," he recalled.


「大賞を受賞なんて夢にも思わなかった。オーケストラのメンバーに助けられました。」と、

この指揮者さんはrecallしたのですが、 recall って、どういう意味でしょう。

一つ分かるのは、「言う」とか「話す」という意味が含まれているのは、” ”のセリフの後なので、判りますよね。

では、どんな風に「言う」のか、コビルドで見てみましょう。



When you recall something, you remember it and tell others about it.
Henderson recalled that he first met Pollard during a business trip to Washington...
Her teacher recalled: `She was always on about modelling.'...
Colleagues today recall with humor how meetings would crawl into the early morning hours...
I recalled the way they had been dancing together...
I have no idea what she said, something about airline travel, I seem to recall.


© HarperCollins Publishers 2006


何かをrecall する時、その事を思いだし、その事を人に話す。

例>Henderson さんは、ワシントンへの出張で最初にPollardに会ったことを思い抱いて話した。


つまり、この指揮者さんは、これまでのオーケストラのメンバーに支えられた事などを思い出しながら、話されたという事ですね。


【recall】 [riコーゥ] 動詞  思い出して話す