前の記事 で、Uberさんは、日本人女性の手紙を見て、こんな風に言われています。
She added their letters were longer, their writing meticulous and letter paper they write on is beautiful.
「彼女達の手紙は長くて、書き方はmeticulous で、その便箋は美しい。」と。
では、いつものごとく、コビルドで見てみましょう。
【meticulous】
me|ticu|lous /m·tIkjUl·s/
meticulous
ADJ
If you describe someone as meticulous, you mean that they do things very carefully and with great attention to detail.
He was so meticulous about everything...
The painting had been executed with meticulous attention to detail.
• me|ticu|lous|ly ADV usu ADV with v, also ADV adj
The flat had been meticulously cleaned.
© HarperCollins Publishers 2006
人をmeticulous だというと、その人は、何かをする時、注意深くして、細かい所にまで、細心の注意を払う人だ。
例>彼は、何かに付けてとても細かい人だった。
その絵は、細部にまでこだわって描かれている。
そのマンションは隅々まで、掃除が行き届いていた。
meticulousとは、形容詞で、細部にまで注意を払った という意味のようです。
[マティキュラス]
確かに、私達は、手紙を書く時、いつもよりきれいな字で、丁寧に書こうとしますよね。間違えたら、最初から別の便箋に書き直したりもするのではないでしょうか。
きっと、Uberさんは、日本からの美しい便箋に丁寧に書かれた手紙を、その他の国から来た手紙とは、少し違った印象を持たれたのでしょう。