プライム・スーパーバイザー日記 -2ページ目

有難う

おはようございます!!


先日、2006年度を時系列で振り返ってみました。


・単月毎の出来事

・良かった事

・感謝したい人

・良かったと思えない出来事

・個人、家族、会社それぞれの理想と現実との乖離


等です。。。


本当に反省ばかりです。。。猛省。。。


でも、感謝したい人に関しては様々な方々の顔が思い出されて、全て私に影響を与えてくれたと言う気持ちでなんだかニヤけました。喜んでくれた人も、褒めてくれた人も、怒ってくれた人も、悲しまれた人も、、、


有難いです。「有難う御座います。」



さて皆様にはここで「有難う」の語源をご紹介させて頂ければと思います。


「有難う」の語源は、形容詞「有難し(ありがたし)」の連用形「有り難く(ありがたく)」がウ音便化し、「ありがとう」となりました。

「有り難し(ありがたし)」は「有る(ある)こと」が「難い(かたい)」という意味で、本来は「滅多に無い」や「珍しくて貴重だ」という意味を表しました。

中世になり、仏の慈悲など、貴重で得難いものを自分は得ているという所から、宗教的な感謝の気持ちをいうようになり、近世以降感謝の意味として一般にも広がりました。


感謝の気持ちを表す言葉「有難う」は、行動にうつさないと伝わりません。この行動にうつす事が非常に重要ですよね。


店舗の皆様も仲間にもお客様にもご家族にも身近な大切な人にも、、、、、、毎日伝えてみませんか!

2007年!!

あけましておめでとうございます。皆様今年も宜しくお願い致します。
皆様が今年も素晴らしい一年を送られる事を祈念致します。

良いお年を!!

最近気になるヒト7

おはようございます!


これを見て、弊社の社員が転職を考えるようにはなって欲しくないのですが・・・


非常に仕事のキャパも広く、真摯に対応して下さる尊敬できる女性です。


以前にゴルフをご一緒させて頂きましたが、打ってはダッシュ、打ってはダッシュするその姿に衝撃を受けました。


その名は、古川千夏(ちなつ)さん。


詳しくは、とらばーゆをご覧になって下さい。


プライム・リンクの仕事が垣間見えるかと思います。


加盟店様店舗にとっては、弊社からの伝達事項メールでよくご存知だと思うます・・・



鏡の法則2

おはようございます!!


ある店舗でのやりとり・・・


「自分は今教える立場になって、凄く悩んでいます。」

「なにに?」

「教えた相手が、うまいこと動いてくれないんですよ!」

「うまいこと動くってどんな状態?」

「う~ん、自分の思う通りに動いてくれないんですよね・・・。自分の理想の通りに動いてくれないんですよね。」

「なるほどね。そりゃ、赤の他人だもん、なかなか動いてくれないだろうね。本当の親子でも、なかなか思う通りにならないよね?君は、親の思うとおりに生きているの?」

「いえ。」

「そうだよね。自分の意思があるよね。人間だもんね。」

「・・・」

「そういうことだと思うよ。人間は一人一人が自分の意思で生きているんだ。意思や価値観のすり合わせって、組織やチームでは凄く重要だよね。教えた、はいおしまい、、、ではなく、教えた相手の気持ちや意見にも耳を傾けてみようよ。


傾聴


してみよう。聞くではなく、聴いてみようね。」


上記のやりとりは、あるお店のパートナー(弊社では、店舗で働いて頂くアルバイトさんと経営参画の仲間として、パートナーと呼んでおります)さんとのやりとりです。フィクションぽいけど、けっこう多い意見です。


なんで、自分の理想通りにいかないのだろうか??


ヒントは下記の文章を今一度読み返してみませう。



「鏡の法則」今年の2月のブログでも書きましたが・・・


ダウンロードはコチラ↓

http://coaching-m.co.jp/payforward.htm


PDFはコチラ↓

http://coaching-m.co.jp/reportaaa.pdf

お客様への愛情を形にする為・・・

おはようございます!!


今回はある担当店舗様にお伺いした際の気付きです。


ある駅にある、なんてことはない喫茶店。

なんてことはないコーヒーを、なんの気なしに飲んでみたら、、、

結局、なんてことは無かったんですが。

ウェイトレスの方が、伝票を置いていかれたのですが、その伝票の裏には、、、


ジャーン!



「豆知識」「方言」「お土産」「オススメスポット」 これは・・・!

この喫茶店の店長の「コダワリ」を感じます。そして「地域への愛情」と「お客様への愛情」を感じます。

伝票の裏に商品名等を羅列してお客様へのお勧めを行うのも、実は我々のチェーンでも取り組んでいる客単価UPの施策なんです。しかし、この喫茶店良い意味で期待を裏切るこの取り組み。駅の喫茶店と言う立地特性を理解している店長の発案でしょうか?何せよ思わず読みいってしまい、「なるほど、なるほど」と思わず店長の想いに傾聴してしまいました。


どんな形にせよ、お客様への愛情は伝わるものです。
どんな形にせよ、自分達ばかりが楽しむ様子もお客様には伝わってしまいます。



それは、さておき。


本日は、担当店舗の毎月1回開催されておりますミーティングに参加させて頂きました。


店舗は「顧客感動満足」「地域貢献」「人財輩出」「投資回収」様々な、目的・目標を持ちながら運営されております。

そして店舗には「理念」があり、その「理念」を具現化する為に日々の行動を振り返り改善する努力をされています。


今回参加させて頂いた店舗のパートナーさん(弊社に関わる店舗で働くアルバイトさんを経営参画の仲間としてこう呼んでおります)も、お客様から頂いた指摘(弊社運営の店舗ではアンケートをお客様に御願しており、そのお客様の声を店舗改善に役立てています。正にCSマネジメントです。)の問題・課題を振り返り、改善案等を話し合って新たな目標設定を行っておりました。ありきたりの言葉ですがこれが経営の「PDCAサイクル(PLAN・DO・CHECK・ACTION)」であり、パートナーの皆さんがこのPDCAサイクルに理解を示し、自分達の人生にも仕事にも活かして頂けたらと思います。


ちなみに目標は可視化!ここでも!


どんな形にせよ、お客様への愛情は伝わるものです。
どんな形にせよ、自分達ばかりが楽しむ様子もお客様には伝わってしまいます。



彼ら彼女らのお客様に見えない頑張りを正しい方向に導く事も、我々の仕事の一つです。


努力が成果に結び付き、そのプロセスの大切さを理解して貰えるよう、私も努力します。


よっしゃ!

トム君

おはようございます!!


弊社 ソリューション部の「トム」君のブログが始まりました。


彼にはプライベートでも本当にお世話になってまして、又非常にポジティブな人間ですので、


一緒にいると、本当に良い影響を与えてくれます。いつもいつも、有難うトム君!



そんなトムの営業日報


要チェックです☆


宜しくお願い致します!

感受性

おはようございます!!


とうとう2006年師走に突入致しました!!!


店舗の皆様は繁忙期で御座います。一人でも多くのお客様にご来店頂き、一人でも多くのお客様にご満足頂き、素敵な気持ちで年を越しましょうね!



今日は、私が担当させて頂いております店舗の店長様との面談の中でのお話です。


「店長、最近何か嬉しかったことってありますか?」


「そうですね・・・・


一つには絞れませんけど、パートナーさん(弊社では、店舗で働かれるアルバイトさんを経営参画して頂く仲間の一員として、パートナーと読んでおります)てある意味自分にとっては、子供だと思うんですよね。店長が親ならば、パートナーさんは子供。息子とか娘とかが、自分のお店には沢山いると思うんですよね。


そんな子供達が、自分の考え方伝えた事教えた事を、言わなくても実践してくれていたり、


自分が期待していないような事をやってくれていたり、


逆に凄く心配な子とかもいるんですけど、そんな子達が一生懸命にやってくれている姿を見ると、、、


凄く成長を感じられて、自分の事の様に嬉しいですね~」


う~~~ん、考えさせられました。


店長様、有難う御座います。



ここで私が考えさせられたのは、やはり現場の店長様達は非常に感受性が豊かであると言う事。


そして、その感受性は現場である店舗で学べる一つの能力であると、再度認識させられました。


感受性によって、人は「感動」したり、「感謝」したり、「感激」しますよね。



そもそも「感受性」を辞書で開きますと、、、


「外界からの刺激を深く感じ取り、心に受けとめる能力。」


とあります。


よく「刺激」と「反応」の間のスペースには人間個人の能力が関係してくる


なんて言いますが、正にそのスペースこそが「感受性」なのだな、と思います。



では、ここで皆様の感受性に訴えたい2つの動画をオススメ致します。


皆様は、この「刺激」をどう「反応」しますか??


最近の物騒な事件にもつながると思いますが、


私達にも、必ず出来る事があるはずです。。。


「動画で見る100人の村」


AC公共広告機構 CM


音量にお気を付け下さい。

掛け算だ!

おはようございます!!


先日のスーパーバイザー(以下、SV)会議においての、とりでんSVの平尾さんからこんな話がありました。




「尊敬する稲盛さん(現 京セラ最高顧問)http://www.kyocera.co.jp/event/inamori/profile/index.htm の本を読んだ時に、心にドシンときた言葉がある。


それは・・・


人生・仕事の結果=考え方×熱意×能力


です。http://www.kyocera.co.jp/event/inamori/keyword/index.htm


店舗の店長様への指導の視点に、店舗の価値(お客様にとっての)を算出する公式があります。


バリュー(価値)

=クオリティー(商品品質)×サービス×クレンリネス(衛生環境)


=カスタマーインプレッシブサティスファクション(お客様感動満足)


=エンプロイーインプレッシブサティスファクション(従業員感動満足)


V=QSC=CIS=EIS


と言う公式です。


注目して頂きたいのは、この上記の二つの公式は掛け算である事。どれか一つの項目が0(ゼロ)もしくは、マイナスだと価値は下


がってしまうし、お客様にとっては被害者意識も芽生えてしまいます。


この掛け算の考え方は、店舗が収益化していく上では非常に重要であると感じている。」


この掛け算の考え方、私も非常に賛同できます。


皆様の人生は、この公式に当てはめると如何でしょうか?


考え方は?


熱意は?


能力は?


向上する努力をご自分のペースで取り組んで頂ければ、見たことない自分の窓(http://ameblo.jp/pljinzai/day-20060408.html )が開くかもしれませんね!!



中間決算発表

おはようございます!!


平成19年3月期 中間決算の発表をいたしました。この中間期は負の遺産を一掃するとともに、経営体制を一新して再成長に取り組んできました。その結果、当中間期において黒字転換することができました。


社長挨拶トップメッセージ をご確認下さいませ。


業績としまして、売上高 2,705百万円(前中間期 2,458百万円)、経常利益27百万円
( 前中間期 ▲294百万円)、中間純利益64百万円( 前中間期 ▲1,511百万円)
となりました。


さらなる株主・投資家のみなさまのご支援をよろしくお願い申し上げます。




新しい仲間

おはようございます!!


弊社 プライム・リンク直営店舗で日々働く社員のブログが始まりました!!


↓クリックしてみよう!


熊谷 有香 さんです!




どうぞ宜しくお願い致します!!