【重要】第6回WCH議連(仮称)勉強会‼️ | フレンチビストロ自営業妻の赤裸々物語〜*未来へ向けて*〜

フレンチビストロ自営業妻の赤裸々物語〜*未来へ向けて*〜

料理人の夫の独立に伴い、夫婦で東京にフレンチビストロをOPENし25年。米不正選挙をきっかけに世界の真実を知ってしまったので、最近はその内容が中心になっています。ソムリエ、栄養士、ホームヘルパー2級の資格も持ってます。

東京に夫婦でフレンチビストロ
生涯現役を目指す自営業妻です♬

丸ブルー丸レッド丸ブルー丸レッド丸ブルー丸レッド

先日開催された
WCH議連・第6回目の勉強会が
YouTubeにアップされました❗️

厚労省&外務省の方々との議論
とても重要な内容です‼️


4/19

第6回超党派WCH議員連盟

(仮称)

来月に迫ったWHO総会での

パンデミック・IHR改定の

最大の問題点は。。


パンデミック条約

詳細は先送りも

COP(外組織)に全て委任する

枠組み条約

5月末のWHO総会で

強行に合意・終結させたかったらしいけど

世界では反対意見が多いのです❗️


だから、詳細は先送りする

と、しながらも

実質上は

外組織に全てを任せる

白紙委任に持っていきたい模様タラー

ガーンガーンガーン


これは

生物兵器の枠組み作り

他ならないと、危惧されています‼️

プンプンプンプンプンプン


とても大事な内容なので

過去アップしたブログも

参考まで張り付けておきますOK


WCH議連5回目勉強会

そもそも加盟国の過半数が欠席する

WHO会議で

無理矢理、採択をとろうとしたのが

大きな間違いでは❓下矢印


WHO採択の

重要な誤り

で、厚労省がWHO会議で発言した

間違った内容も暴露された❗️


WHOのIHR改定の

採択の仕方に問題あり

それに加えてこちらも…プンプン


厚労省の"誤情報"発言

全く国民には内容を知らせないくせに

国民が反対するから

なかなか議論が進まない

"誤情報"が多い、と

日本代表(厚労省)がWHOで訴えてますムキー


💢💢💢


今回の勉強会の冒頭で

『今は戦時中と同じ状態

思想戦・情報戦なんです!」

と言われてましたが同感です❗️


問題意識と危機感を持って

捉えていきたいものです‼️


真実を知る人が増えて

プランデミックに終止符を!


先日の東京での

パンデミック条約反対デモの動画が

世界中に広がっていますねウインク


これを機に

WHOの暴走を止める事が

出来ますよう願っています(๑˃̵ᴗ˂̵)ラブラブ