1520話 遅延。 | みんなの【分かる】と【分かり合える】のお手伝い!KIマネジメントコンサルタント町さんのブログ

みんなの【分かる】と【分かり合える】のお手伝い!KIマネジメントコンサルタント町さんのブログ

KIマネジメントを理解すれば、嫌いな数字が共通言語に変わり、辛い作業が未来への取り組みに変わります!

こういった場であまり発信すべきことでないことは、分かってはいるのですが…

朝6時の電車に乗って、遅延➕行き先変更とか…


辛すぎる…


{B4C2354E-C1B2-4513-AA8E-4C6A1F628974}



僕は時間に遅れるのがとても嫌いな人間なので、日中の移動は仕方ないにしても大抵朝は電車が一本遅れても大丈夫なスケジューリングをしています

しかも、できるだけ効率化を図りたいのでだいたい何両目に乗れば良いのかをスマホで調べて乗ることも心がけてます

今朝も6時の電車に乗って大阪まで直接出るルートと、一旦天王寺で乗り換えるルートを比較し、大阪まで直接出るルートを選び…

が、車内で無常のアナウンス
『環状線内で人身事故がありましたので、この電車は急遽天王寺止まりとします。』







いや…

不謹慎なのは分かります
事故に遭われた方は大変な思いをしていることも十分に理解しようとしています…

しかし…

天王寺止まりになると、結局ギリギリに現地に着くことになり(しかも今日の訪問先は雪の恐れが)、
大阪駅行きだとベストな乗車位置も、天王寺止まりだと全く意味もなく…

天王寺から環状線に乗れないと、わざわざ間に地下鉄を挟まなければならず…

そして何より!
ギリギリだと朝ごはんを食べれないじゃないか