こんばんは★
ひろこですスマイル


先日参加した特別講演会
【魂を燃やす生き方】



沢山のことを話してくださり
初めて聞くことばかりで
一つにまとめきれなさそうだったので
少しずつ書き残すことにしました。


今の私がキャッチできたこと。
今の私の解釈。


聞くたびにそれは変わるかもしれない。


だから、書き残すことにしました。


私がここに文章にしたら
薄っぺらい表現になってしまう
かもしれないけれど……

でもそれが今の私なので。



【幸せ】

講演会のはじめの方で
Katsuさんが話してくださったこと。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

仕事に向いてない人がいる
結婚に向いてない人がいる
でも
幸せに向いてない人はいない


幸せとは
大きくて壮大で果てしないもの

今感じている幸せは自分の知っている
小さな世界での幸せのこと

本当はもっと大きな幸せがあるのに、
"ない"としてしまっていることがもったいない

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


幸せに向いてない人はいない
この言葉、すごく好きです。



最近は、
今あるものに対して
有り難いな~幸せだな~
と感じられるようになってきました。


でも、ここで立ち止まっている場合ではない
ってこと?


Katsuさんが言う、
大きくて壮大で果てしないもの(幸せ)


それって何だろう?
どういうことだろう?



そして、こうもおっしゃっていました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

幸せは求めるものではない。
幸せを求めるのは
今幸せではないということ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ん?んー(-""-;)
矛盾を感じる。


小さな世界の幸せに留まらず
幸せとは大きくて壮大であることを知る。

でも、その壮大な幸せは求めないの??



ということで、湧いてきた疑問を
コンサルのばんちゃん(坂内秀洋さん)に
ぶつけてみました(°▽°)
↓↓↓


★質問・・・・・・・・・・・・・・・・・

自分にも壮大な幸せがあるということを知る。
でも、それを追い求めるものではない。
求めないのなら、どうしたらよいのですか??
知るだけでいいの(?_?)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



★答え・・・・・・・・・・・・・・・・・

今ある幸せを感じながら、
更なる幸せに向かっていく
ということです。

ここで更なる幸せを求めると、
今ある幸せがなくなってしまうんです。
なぜなら、求めているから。

求める=今ないから
です。

なので、言葉で言うならば、
「求める」ではなく、
『向かっていく』になります。

更なる幸せは、今ないものではなく、
今あるものがより濃く深くなっていくような感覚です。

物質的なものを幸せとしてしまうと、
今持ってない=幸せがない
ということになってしまいます。
ですが、
幸せとは、感じ方、感覚です。

今あるものに対して、
更に深く濃く広く大きく幸せを
感じられるようになることが、
幸せに向かうと言っていいかもしれません。

なのですが、
物質的にも豊かになっていいことも事実です。
質の良いものに触れることにより、
感じる幸せも変わります。

なので、
今あるものに  より幸せを感じる
自分に育てていくこと、
それと同時に
質の良いものに触れて、
感覚を磨いていくことが必要になります。

精神面と物質面、両方を磨いていくと、
より幸せを感じることが出来るようになります。

感覚的なことなので、
なかなか理解するのは難しいかもしれません。

大切なのは、
・良い悪いを決めている自分の常識、価値観、固定概念を広げていくこと
・物事の背景をよく知ること
・質の良いものに触れ五感を磨くこと
・自分の気持ちに素直に正直になり自分の一番を選ぶこと

が大切になってきます!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


モヤッと矛盾を感じていたことが
解消されました(^^)


「今あるものを有り難いと感じる自分になる。」
「もう既に有り難いものに
囲まれているということに気づくこと。」

これらが本当に大事だということも再確認。


でも、すべては肚に落ちていません。


ここから更に、疑問も湧いてきて
続くのですが……


今日はここまで。



コンサルでお世話になっている、ばんちゃん。

いつも私の疑問質問に応えてくれて、
本当にありがとうございます(^^)




講演会で話してくださった方々のブログです(^^)

Katsuさんブログ
「自分らしく輝く人生を生きる全て」
↓↓↓


中井ななさんブログ
「本質を生きる、本質を伝える中井ななブログ」
↓↓↓


坂内秀洋さんブログ
「自分らしく生きればすべて上手くいく」~本質と真理、真実を伝えるブログ~
↓↓↓


きっと、何か響くものがあると思います。
是非読んでみてください(^^)


今日もお読みいただきまして
ありがとうございますスマイル音符