スーパーの策略、再び | 夢とウツツの狭間にまに

夢とウツツの狭間にまに

作家になる夢を捨てきれず、細々と書いてます。でもブログでは趣味と欲望と夢を全開でぶちまけている次第です。夢は今でも持っていますが、今はどこかで迷ってます。

夢と現実の狭間で精いっぱい生きています。いつか夢に届くその日まで……。

こんばんわ。急な梅雨入りと寒さに震える、寒さに弱い病氏です。

これは盛岡も寒いだろうな。先に気づけて良かった。。。

 

さて、先日お話ししましたスーパーマーケットで謀られた際の出来事、所謂チキン事変(呼んでない)ですが、まさかの続編です。

 

そんな前の記事はこちら

 

4月いっぱいまでの特価だとPRしていたサラダチキンが、5月まで継続された件です。

 

そんな5月も終わり、さすがにもうサービスはしないだろうと賞味期限に気を付けつつ買い込んでおきました!具体的には、6月は買わなくても大丈夫なくらいには買い溜めしました。

 

これでまたセールやっているときに買えばいいね!

 

 

……・・・・・・・・と思ってたんですがねえ。

 

 

別の買い物の際に、また同じ品物をちらりと確認

 

大特価!6月中旬まで200円!!!!

 

 

ま た か よ ! ! !

 

 

いったいいつまで特価続けるねん!!

 

これで油断して7月になったらいきなり値段上げるんだろ!?わかってるんだよ!

いや、そういう罠か!?

 

そんなわけで、また買い溜めが捗りそうです。家計は助かるけど、複雑ぅ……

 

それではきょうはこのへんで

 

おやすみなさいー