夢に夢見ても、夢は叶わない。 | PLAYESTオフィシャルブログ「one's life time」Powered by Ameba

PLAYESTオフィシャルブログ「one's life time」Powered by Ameba

PLAYESTオフィシャルブログ「one's life time」Powered by Ameba

プロから学ぶ本当に正しい
「サッカー上達法」
「本物の基礎技術」を
お伝えします。

小学生がやるべき
サッカーのトレーニングはこれだ!

夢に夢見ても、夢は叶わないです。


夢をちゃんとリアルに捉え

現実として、実現して行く

その向き合い方に、いつなれるか?です。


スター選手の、スーパープレーの切り抜きを見て

そのシーンを真似て、なりきる

それも、無駄とは言わない、

その楽しさ、が原動力になったりするのも

理解は出来る。


だけど、本当に自分も

サッカー選手になりたいなら


いつか

「サッカー選手ごっこ」

から卒業して


リアルに、そのレベルに

自分を近付ける事を考え、向き合い

トレーニングしていかなければなりません。


近付くとはどう言う事か?


それは例えば


サッカー選手に、遊びで

ちょっとしたチャレンジを

してもらうとして

中村俊輔

こんな事は、当然

普段は、やっては居無いし、

練習なんかして居無い

だけど、これを成功させる技術と、感覚が

備わって居る訳ですよね。


近付くと言うのは

自分も、同じように出来る力が

備わって居る、と言う事!


決して、これを練習して出来るようになる

と言う事では無く

そのレベルの対応力、身体能力、基礎技術

が身に付いて行く、と言う事!



僕は、足技を「練習」する事は

意味が無いと言う!

「練習」した「足技」は、試合で使え無い

と言う!


それは何故かと言うと

出来無い足技ん練習させると

その足技を上手くやる為の動きになるから!

試合で、ちょっと崩されると

もう、上手く出来無い、となってしまうのです!


逆に、小学生の4年生位で

入団して来た、サッカー初心者の

運動神経の良い子なんかが

YouTubeか何かで見たプロの動きを

練習したわけでも無く

見よう見まねで、やったりするのを

見た事ありませんか?


そうなるように

そう言う「運動神経が良い子」

になるトレーニングをする事が

非常に重要なのです!


足技を練習してやれる

逆足を練習して使える


そうでは無いのです。

それでは


憧れの選手の身体能力、センスに

近付いたとは言えないのです。

竜の字




サッカーの情報収集を日課にどうぞ!

サッカーブログのランキングサイトです。

 ↓少年サッカーカオスワールドへgo!!

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
ブログ村アプリはこちらから↓