シュートシーン | PLAYESTオフィシャルブログ「one's life time」Powered by Ameba

PLAYESTオフィシャルブログ「one's life time」Powered by Ameba

PLAYESTオフィシャルブログ「one's life time」Powered by Ameba

プロから学ぶ本当に正しい
「サッカー上達法」
「本物の基礎技術」を
お伝えします。

小学生がやるべき
サッカーのトレーニングはこれだ!

思い返すと

僕は、息子のシュートシーンの動画を

一本もアップして居無い。


無意識でありますが


シュートは、僕の中では

別に見せるような物では無いと思うんですね。


そして、


改めて考えると、僕が幸せに感じて居たのも

息子がシュートを決める、と言う事よりも


その場面で、息子にパスをくれる仲間が居る事や


仲間がシュートを決めた時に

息子にハイタッチしに来てくれる


そんな風に

息子に仲間が出来た事

息子が仲間に認められた事


仲間との繋がりを見れた瞬間

それが何よりの喜びだったのだと思います。


そして、


自分の子の活躍では無く

チーム全員を応援する気持ちに

なれた理由は


息子だけで無く

チームの子達とも、沢山自主練したし

沢山、ミニゲームをやって来たから

だと思います!


僕自身も、その子達を

「息子のライバル」では無く

やはり仲間だと思って居ました。


全員可愛いし

僕自身、全員大好きです。


だから、

誰かが活躍する事に

焦りなんて無かったし


他の子のシュートでも

自然と「よっし!」と思えました。


それは、最後の一年のチームメイトの

保護者さん、全員がそうでした。


前にも書きましたが

おとなしいお母さんが撮影したビデオに

小さな声で入っていた

チームの子、全員を応援する声、涙が出ました。

全員を応援されて居ましたし

全員のシュートを喜んでおられました。


だから、保護者同士も

仲が良かったのだと思います。


勿論、夢を追うと言う事は、厳しい事が

沢山あります。


ですが、

だからこそ言いたいです。


チームメイトをライバル視させるより


チームメイトと本当の仲間になる喜びを

1番最初に、感じさせてあげて欲しいです!


厳しい世界で

それでも頑張れるのは


その時の喜びが、忘れられ無い!

そんな「想い出」があるからだと

思います。


小学生サッカーでは

そのような体験を、1番大切にして欲しいと

思います。


夢を追う厳しさなんか

わざわざ教えなくても


絶対に味わう事になります!


その時の「支え」こそ

小学生年代に持たせてあげて欲しいなと

思います。

竜の字






サッカーの情報収集を日課にどうぞ!

サッカーブログのランキングサイトです。

 ↓少年サッカーカオスワールドへgo!!

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
ブログ村アプリはこちらから↓